ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 挑戦・革新性チームワーク連帯志向寛容 この組織は、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される風土を持っています。また、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
私たち三和パッキング工業は自動車パーツを手がける部品メーカーです。大手自動車メーカーのTier1として、エンジンまわりのパーツ、近年はEVに搭載される集電板の設計から製造まで行っています。
特にエンジンルームの遮熱において必要不可欠な『ヒートインシュレータ』は、特許技術により圧倒的なシェアを獲得しており、軽自動車の実に80%以上に搭載されています。
完成車メーカーの関連会社が多い部品サプライヤーですが、当社はどこの資本も入っていない独立系です。国内すべての完成車メーカーと取引を行っているだけでなく、海外メーカーにも製品を供給しています。いろいろなメーカーの最新車種の開発に関われるのは、当社で働く大きな魅力です。
会社のこと、各部署のことを一から丁寧に説明いたします。
1食400円で栄養バランスが良く、美味しいランチが食べられます。
W氏
技術部 インシュレータ開発課 主任
2020年
関西学院大学・理工学部生命科学科
入社理由を教えてください。
入社理由を教えてください。 三和パッキング工業に入社を決めた理由は、事業と仕事に魅力を感じたからです。就職活動では自動車業界に絞っていました。世界に通用する産業に興味があったからです。しかし私の専攻が自動車とは少し畑違いの生命科学ということもあり、完成車メーカーは難しいと判断。部品サプライヤーを中心に、加えて技術職ではなく営業職として選考に応募していました。最終的に当社を含め5社から内定をいただきました。当社に惹かれたのは、アルミインシュレータという世界に通用する製品を持っていること、もう一つは当社だけ設計開発職として内定を出してくれたことです。営業職で探していたとはいえ、技術系の職種への想いが強く残っていたため、当社に入社することに決めました。 |
現在はどのような仕事をしていますか?
現在はインシュレータの設計開発を担当しています。お客様との打ち合わせから設計、試作品の評価・解析、量産後の性能評価までの一連の工程が主な業務です。大手であれば、各工程で分担するかもしれませんが、当社は担当者が最初から量産にいたるまでのすべてを一人で担当します。業務の範囲が広いため、単一業務がしたいという方は向いていないかもしれません。一方で好奇心を持っていろいろなことに取り組みたい方、自分の技術領域を広げたい方にとっては、願ったり叶ったりの環境があります。私自身、上司に「やらせてください」と言って、断られたことはありません。背中を押してくれます。そして失敗したときは上司が責任を取ってくれます。伸び伸びとチャレンジできる風土が私は好きです |
この仕事のやりがいは何だと思いますか?
自分が担当したインシュレータが搭載されたクルマを街中で見ることがやりがいです。外からインシュレータを見ることはできませんが、どのクルマに採用されているかは分かります。自分が携わった車種には愛着が湧きますし、街中で見かけるたびに嬉しくなります。 また業務の幅が広いからこそ、経験とともに自分のスキルがどんどん増えていることを実感できます。入社当初はCADの使い方もままならなかった私ですが、完成車メーカーとの共同研究にも参画し、特許を申請するほどになりました。オールラウンダーとして、いくつもの武器を持つことができるのも、やりがいだと考えています。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
(BtoB)建設機械を取扱うレンタル会社様に、商品をお貸しする卸レンタル専門会社
【コンサルティングセールス】スマホを通じてお客さまの暮らしをより便利に。<丸紅グループ企業>
【プロフェッショナルなチームでセカイを変える】変革期の会社で、一緒に未来を創っていく仲間を募集中!
人気の高級ブランドBMW・MINIをお客様にご提案する“セールスコンサルタント”募集!
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【知って損はない隠れた優良企業】 ☆.。.:*設計開発エンジニア職向け☆.。.:..
シェアは業界トップクラス!⽣命保険・損害保険に特化したコールセンター事業を展開し..
【創業63年】人と企業の懸け橋に!製造アウトソーシングの “パイオニア”
【東証スタンダード上場】年間休日は120日でほぼ毎日定時上がり!業界実績トップク..