ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 開放・活発性チームワーク連帯志向プロセス主義・協調性 この組織は、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる風土を持っています。また、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする組織でもあります。そして、結果だけでなく、そこに至るまでのプロセスや考え方までを重視した評価を行います。 |
私たち広築の経営理念は
「熱と総合エンジニアリングを核として、広く社会に価値あるモノを築く」。
あらゆるモノづくりや新素材開発、大学・企業の研究所等で使用される「工業炉」のメーカーとして、創立から70年以上も安定した経営を行ってきました。
また工業炉メーカーでありながら、大手製鉄メーカーのプラントのメンテナンスも請け負うなど、数々の経験と実績で産業界から高い評価をいただくとともに、厚い信頼を得ています。
業界内でのポジションは、製鉄所向け工業炉メーカーとして国内トップクラス、また非鉄アルミ向け中型炉においては高いシェアを誇っています。また海外展開も積極的に進めています。クライアントが東南アジアを中心とした海外へ進出するのに伴って、当社の技術も海外で数々の実績を収めています。
私たちは今、機械設計をご担当いただける方を募集しています。設計だけでなく、お客様のご要望を伺いながら設計した工業炉の製造や据付にも携わり、お客様の下で無事稼働している様子を見届けることもお仕事です。
私たちと一緒に、広く社会に価値あるモノを築く仕事に携わってみませんか?
当社は、工業炉をつくるという「ものづくり」が仕事で、鉄・アルミなどの非鉄・ガラス・環境分野・新素材開発・大学や企業の研究室など、様々な分野で必要とされる工業炉をつくっています。
工業炉は、お客様のさまざまな条件に合わせて一つひとつ設計され、製作、施工、据付、試運転までを一通り行ったあと、メンテナンスをしながら最長で20年以上も稼働します。
技術者たちは、お客様の要望に合わせて炉の仕様を決定していくことから始まり、最終的に納めたあとも長期にわたって携わっていきます。自分が担当した工業炉が長年産業に貢献し続けるのを見ることは、非常に大きなやりがいを感じます。
自分が描いたものをカタチにしていく。私たちが携わっている仕事は、「ものづくり」の楽しさと醍醐味を存分に味わうことができる仕事と言えるでしょう。
社員がのびのびと育つ環境が当社にはあります。
私たちの強みは、その圧倒的な技術力と競合が少ない分野で勝負している点。でも、その強さを生み出す原動力となる社員の熱意があり、それを引き出す良質な社内環境が整っていることも当社の強みです。
私たちの社風はまさに「家庭的」と言えます。仕事でわからないことがあれば先輩社員が親身になって教えてくれますし、困ったときは上司や先輩が声をかけてくれます。また休憩中には仕事のこと以外に、趣味の話などで盛り上がることも多々あります。
社員が生き生きと働く姿を見て、全く別の分野を勉強していたけど、当社への入社を決めたという学生もいるほどです。
当社では、入社後3年間にわたって会社全体で育成をバックアップする仕組みが整っています。人材育成のキャリアパスは一人ひとりの能力が生かされるよう多岐に渡り、無理なく成長できるようになっています。
まずみなさんが入社されたら、1人前に仕事ができるレベルであるG2を目指していただきます。その後は、研修なども利用して自身のスキルや能力向上に努めていただき、より上のグレードを目指していただきたいと思います。
また、当社では資格取得補助が手厚いことも特徴です。たとえば資格取得関係の費用は会社から支給されますし、資格取得の試験を受験するために、わざわざ有給休暇を消化する必要はありません。
さらに、社員の皆さんが自分で好きな福利厚生メニューを選択できる制度も設けています。
全員が安心して働ける環境も当社の自慢と言えるでしょう。
SDGsは、国際社会の共通課題に対する17の目標と、それに対応する169のターゲットから構成されています。
当社では、企業の社会的責任を果たすべく、2020年にSDGsへの取り組みを開始。 2021年から全社の事業目標に「資源の有効活用」「雇用」「地域・社会」「社会との融合」をSDGsの重点課題として選定しました。
【主な取り組み】
資源の有効活用
・会議資料ペーパーレス化の推進
・使用済み古紙のリサイクル
・資源のリサイクルを可能にする工業炉の開発
・社内での消耗品リサイクルの推進
社員の健康増進
・ハラスメント防止活動推進
・ボトムアップによる安全衛生推進活動
・全事業におけるラジオ体操の実施
・メンタルヘルスチェックの実施と活用
・社員満足度調査の実施と活用
社会との融合
・モラルアップ活動展開
・不用品を持ち寄って寄付を行う活動
河原寛己
業務本部 一般
2016年度
岡山理科大学・工学部
なぜ広築への入社を決めましたか?
広築という会社は就職活動を行う中で初めて知りました。名の知れた会社ではないので皆さんもそうだと思います。 就活を行う上で、何かモノづくりに携わる仕事をしてみたいという漠然としたイメージがあり幅広く仕事を探す中で、広築に出会いました。 高さ50m以上、横幅数100mもある大きな設備の施工に携わるというスケールの大きさと、お客様の要望、想いをフルオーダーメイドで具現化するという仕事にやりがいを感じて選考を受けてみようと思いました。 また、業績も非常に安定していて倒産等のリスク無く、安心して働ける環境であることも魅力でした。 |
どのような仕事をしていますか?
現在は、業務本部の総務Grに所属し、新卒採用をメインに活動をしています。 皆さんとお話をして広築という会社の事を知ってもらい、魅力をお伝え出来る様に日々自社の事を勉強しています。 色んな方と会社説明を通じて接するのは非常に楽しく新たな発見の毎日です。ここを見てくれた皆さんとお話出来る機会がもらえたらとっても嬉しいです。是非気軽に説明会にお越しください。 採用をする前は、某製鉄所の工業炉のメンテナンス及び改修工事、付帯設備等の保全業務を行う部署におりました。 工事日程調整から人員配置、修理計画立案等、現場管理を幅広く行っていました。 大きなモノづくりに携われる達成感と、モノづくりの源流を支えるというやりがいは他では味わえない当社ならではの魅力です。 |
この会社に興味を持ってくれた学生に一言
まずは数ある会社の中から弊社のページをご覧いただきありがとうございます。 先の見えない就職活動は非常に心細く、不安に感じる事も多いかと思います。 是非とも皆さんには悔いの無い様しっかりと企業研究を行い自分に合った企業に出会って頂ければと思います。 その結果、一緒に働く事が出来ればこの上ない幸せです。 就職活動を行っていた先輩として一言申し上げるとするならば、自分の中で重要視する核となる部分を定めて活動して頂きたいと思います。 それが仕事内容なのか勤務地なのか給料なのか、それは人によって違います。 どんな会社にも良い面、悪い面があり、全てが完璧な会社は存在しません。 どうしてこうなったのだろう、、、と後悔してしまわない様、最初に決めた思いを大切に頑張って下さいね。 |
江草麗子
技術部 一般
2018年度
関西大学・環境都市工学部
なぜ広築への入社を決めましたか?
地元で趣味の活動を続けたかったので、①転勤が無く、実家から通えること②ものづくりの現場に携われること を軸に就職活動をしました。 広築はこの条件を満たしていたことはもちろん、大学で学んだ熱力学などの知識をフル活用できる!のが決め手になって入社を決めました。 |
どのような仕事をしていますか?
工業炉の設計の他、お客様と仕様の打合せや現場での施工立会いも行います。 それぞれの炉について構想→設計→製作→完成→メンテナンスまで一貫して関わっていきます。 |
梅本裕介
RDセンター 熱処理受託 一般
2016年度
岡山大学・自然科学研究科化学生命工学
どんなプロジェクトに携わってきましたか?
私が所属するRDセンターでは、お客様から依頼された素材のサンプル焼成テストを行っています。年間で数百件のテストを行っており、様々な分野の新素材の開発や、製造方法の研究に携わる機会があります。 実機の製作に向けて、試行錯誤を繰り返し、何度も試験を行うこともありました。 |
担当されてどうでしたか?
試験毎に内容や目的も様々で、日々新しい経験があります。 その分、勉強するべきことが多かったり、中には想定外の結果となってしまうこともあったり、大変なところもありますが、多くの分野の研究やものづくりに貢献させてもらえる、やりがいのある仕事だと思います。 |
広築の人材育成についてどう思いますか?
社内研修や社外研修に積極的な会社だと思います。 私自身、炉自体が馴染みの無い分野だったので、入社当初は炉のことはまったく分かりませんでした。 それでも、様々な研修を通して、実際に試験の作業に携わらせてもらいながら経験を積むことで、炉の仕組みを理解しつつ、操作方法も学ぶことができました。 |
奥出 悟
那須工場 技術部 係長
2008年度
どんなプロジェクトに携わってきましたか?
お客様のニーズに対応した炉の設計から仕様内容の整理、完成検査、試運転など、受注から納入までお客様と関わりの多い仕事をしています。当社で扱っている箱型炉やバッチ炉と呼ばれる規格品を中心に担当しています。 お客様の個々のニーズによっては、規格品をベースに設計変更の必要があり、上司や同僚と検討・相談する毎日です。 |
担当されてどうでしたか?
お客様のご要望に合わせた炉の設計には、仕様の検討・決定にかかる時間が増えるだけではなく、お客様や仲間とのやりとりが多くなります。 規格炉と違い大変な面はありますが、ひとつひとつ課題を解決していく工程には規格炉には無い面白さがあります。また、完成した炉について、お客様に満足いただけると次の仕事への原動力になります。 |
就職活動中の学生へメッセージをお願いします。
まずはやってみようという気持ちで行動することが大切で、どのような仕事をするにも必要だと思います。そこから仕事を覚え、責任や周りの人との関わりを理解していければ良いと思います。 私自身、今携わっている仕事は入社してから経験し学んだことがほとんどです。 悩んでいる人は、まず行動すること。そこから、自分のやりたい事を探せばいいと思います。 |
松本 彩花
技術部 設計
2017年入社
徳島大学・工学部
なぜ広築への入社を決めましたか?
広築では設計だけでなく、実際にお客様のもとに装置を納めるところまでを担当することができるので、大変そうだけど、とてもやりがいを感じられると思ったので入社を決めました。 |
どのような仕事をしていますか?
真空炉、雰囲気炉など、様々な条件で昇温する炉の機械設計を行っています。 お客様の要望に合わせて炉の仕様を決定していくので、大変なことはありますが様々な種類の炉を手掛けることができるので楽しいです。 |
広築の人材育成についてどう思いますか?
先輩、上司の方はとても面倒見がよく、分からないことがあれば質問しやすいような環境で仕事をさせていただいています。 入社後、半年ほど研修をするのですが、その間に図面の読み方、CADの操作方法の基礎は教育していただけるので、CADを触ったことが無い人でも大丈夫です。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
「シニア×IT」で世界一の巨大市場に挑む!/シニア特化型の人材紹介で売上・利益共に成長中!
働く「人」と「会社」のリデザインで世の中をより良く。 未来をより面白く。
■幹部候補募集■スポーツ×ヘルスケアで、健康な人を本気で増やして社会を変える仕事。
日本唯一の採用コンサルティングファームへ!データコンサルティングで企業の〈採用価値観〉をアップデート
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
シェアは業界トップクラス!⽣命保険・損害保険に特化したコールセンター事業を展開し..
【学部・学歴不問/教員免許不要】栃木県No1実績のアカデミー!「進学塾ACADE..
【総合職】働きがいのある会社ランキング8年連続選出!世の中の「どうせ無理」に挑み..
【東証プライム・名証プレミア上場】一人ひとりの心に点火する 「人づくり」企業にな..