ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 成果主義・競争性挑戦・革新性自律・自責的 この組織は、仕事のプロセスや進め方の結果である業績や成果を重視した評価を行う風土を持っています。また、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される組織でもあります。そして、自分自身の責任で目標を設定し、判断や行動することを強く望んでいます。 |
「自分に賭けるか 無難に生きるか」
最短5年で経営幹部に上りつめる
そこまで突きぬける人を求めています。
要求するレベルは高いです。
生半可なチャレンジでは到底届かないでしょう。
エリアリンクのスピード感は、あなたが想像するよりはるかに早いはず。
しかし、成果を上げた分だけの報酬とポジションを用意しています。
裁量の大きな仕事があなたを待っています。
あなたの頭脳で徹底的に考えて、自分のやり方で人、モノ、カネ、情報を動かすのがミッションです。
まだまだ発展途上、“未完成”なストレージ業界。
そこで結果を残した人が突き抜ける。
ワクワクしませんか?
世の中には、面白い仕事と面白くない仕事があるわけではありません。
目の前の課題を、責任を、面白がれるかどうか。心の持ち方ひとつなのです。
どこまでも成長したい。稼ぎたい。
燃えたぎる野心があるなら、迷わずエリアリンクに飛び込んできてください。
あなたの挑戦をお待ちしています!
エリアリンクは、トランクルーム『ハローストレージ』ブランドが物件数2,000超、室数10万超と国内トップシェア(約17%)を誇る、ストレージ業界のリーディングカンパニーです。アメリカでは世帯総数のうち約10%がストレージを利用していますが、日本ではまだ約1%で、これから10倍の成長が見込まれる産業です。日本の住宅床面積は狭く、収納に関する潜在需要が高いことから、まだまだ伸びしろが大きいと考えています。エリアリンクでは新規出店を加速させ、2029年には現在の2倍の20万室を目指しています。さらには、海外の物件を購入(現在はアメリカとドイツに所有)して、世界のノウハウを吸収し、活用する取り組みもスタートしたところです!
会社も社員もとにかく成長スピードが速いのが特長。少数精鋭で、“全社員がマネジメントクラス”という発想で会社を運営しているため、個人に裁量があり、経営陣直下で行う仕事も多く、経営視点で物事を捉える力が身につきます。正社員約80名で10万室のトランクルームを運営していますから、社員1人当たりの生産性の高さは凄まじいものがあります。具体的な数字で言えば、「1人あたり営業利益をドーンと稼ぐトップ500社」でも全国26位(4,169万円・2022年東洋経済新報社調べ)です。そんな当社では、新卒1年目から活躍できるステージを用意しており、最短5年で経営/管理職クラスになることも可能。スピーディーに大きく成長したい方、若いうちから幹部を目指したい方に最良の職場環境です!
ストレージの仕事といってもイメージが湧かないかもしれないので、具体的にご説明します。新卒入社の皆さんには、最初の1年間に複数の部署を経験していただきます。私たちは、トランクルームをはじめとする各種サービスを通じて、「より快適な暮らし」や「モノを大切にする社会」の実現を目指しています。
【地主様を知る!出店営業】
地主様・オーナー様がお困りの土地やテナントへ活用方法を提案し、物件を出店する土地を仕入れる業務。お客様の本音を引き出すヒアリング力と提案力、交渉力が身につきます。
【利用者様を知る!ストレージ営業】
全国から「借りたい」という反響電話を受け、お客様へ最適な物件を提案する業務。あなたの傾聴力と提案力がお客様の「困った」を解決します。
【商品を知る!運用課】
物件ごとに管理や分析を行い、稼働率を上げる施策を打つ部署です。現場管理から戦略検討・実行までを行うことで、お客様に必要とされる物件を考えます。
エリアリンクでは、型通りの集合研修はほとんど実施していません。押しつけの研修で学んだ知識が実践の場で活かされることは非常に少ないからです。当社では独自の教育システムである、仕事の生産性が劇的に上がる仕事管理術『エリアリンクマスター』(初級・中級・上級)を学び、仕事・プライベートにおいても充実した時間を創り出す方法を習得していきます。また、仲間ととことん議論して強固な一体感が生まれる「泊まり込み研修」、業務改善・新企画をほめたたえる「チップ制」等、様々な制度・研修を通してどんな業務に向き合っても一流の仕事ができる人物を育てます。
初任給は高めの≪40万円≫!!
この金額に込めた想いがあります。
☆「少人数経営=全社員がマネジメントクラス」という考え方
☆将来のエリアリンクの経営を担う人材となることへの期待
当社に新卒社員として入社いただく方には、将来の幹部候補として大いに期待をしております。1年目年収480万円も平均より高いですが、課長の平均年収は1000万円を超えるため、若くして役職と年収を得ることが可能。まだまだ成長が見込まれる、“未完成”なストレージ業界だからこそ、新しい発想や工夫が必要で、ワクワクする仕事も盛りだくさん!会社も自分も大きく飛躍させたい方の挑戦をお待ちしています!!
鈴木 拓己
出店課 課長代理
2019
千葉大
入社の決め手は、努力が正当に評価されることに魅力を感じたから
就活当時、上場企業であるエリアリンクでバリバリ働き、入社5年目で役員に抜擢され、一千万以上の収入を得ている人と話す機会がありました。思わず、「どうしてそんなに頑張れるんですか?」と聞きました。すると、「やったらやった分だけ評価してもらえるから」とシンプル。 20代の成長次第で後のサラリーマン人生が決まると思っていたので、年次に関係なく正当に評価される会社に入りたいと思っていた僕にはぴったりだと思いました。ストレージ事業については当時ほとんど知りませんでしたが「成長業種」「少数精鋭の会社」であることを聞き、ここなら成長ができそうだと。それがエリアリンクとの出会いです。 |
社内のマスター制度で仕事への理解度がアップ
入社後はストレージ営業に配属され、半年後に運用へ異動。異動が自分のエリアリンク人生にとっての転機でした。右も左も分からないまま現場に行っては、山積みの課題を抱えて帰ってくる日々。 タスクがあまりに多くて頭がパンクしそうになったときに役立ったのが、仕事のノウハウを集約したエリアリンクマスターです。 懸案事項処理表でタスクを細分化、豆ノートで翌日の仕事の予習をし、仕事を段取りよくすすめる。 それだけで頭の中が整理されていきます。この1年半で事業に対する理解度は深まり、仕事の進め方も成長しました。もちろん、目標としている先輩には程遠いですが、今はすべて経験と思って、チャレンジすることを楽しんでいます。 |
鈴木拓己さんからのメッセージ
「素直でありつつ野望を秘めている人にはぴったり」 必要なのは才能やセンスよりも、目の前の事を素直にコツコツ取り組む愚直な姿勢。野心を持っていて貪欲な人もうちの会社には合っていると思います。野望のためならすすんで努力をする精神的、肉体的なタフさが必要です。 自分のキャリアの目標は、先輩や上司に聞けばいつでも、熱く語ってくれるのでそれを参考にすればよし。未来予想図を楽しく描ける会社だと思います。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【東証プライム上場・福田組100%出資】建設業界で9期連続黒字経営の成長企業が営業、技術、管理を募集
その手が、未来をつくる。ー世界中の働く手に勇気を与えるのは、他でもない自分自身だー
【東証グロース】売上1000億・医療・ヘルスケア業界におけるプラットフォーマーをめざす
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【10年で上場達成】クライアントファーストを追求したWeb広告コンサルティング!..
年次関係なく活躍できる当社で、あなたのアイデア力を活かして、自分の企画を「カタチ..
【東証スタンダード市場上場】木のぬくもりで伸びている!SDGsの実現に貢献する!..
【東証スタンダード上場】「ES(従業員満足)=CS(顧客満足)」休日と給与が充実..