ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 慎重・綿密性チームワーク連帯志向忠実・制度的 この組織は、細部まで注意や関心を払う緻密さやミスのない高いクオリティの成果が求められる風土を持っています。また、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする組織でもあります。そして、決められた枠組みや規則の中で、誠実に対応していくことを強く望んでいます。 |
★みなさんが大阪で行ったことのある施設。きっとキンコーの足跡が残っています。
たとえば、グランフロント、あべのハルカス、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン...。
現在工事が着々と進んでいるうめきた再開発の工事にも携わっています。
土江
工事部
2023年
自己紹介をおねがしいます!
■趣味 食べることが好きなので、休日は家の近所で食べ歩きをしています。 特に、うどんとたこ焼きのお店によく行きます。 ■やりがい ただ図面を読み取るだけでなく現場で実際に図面通りに施工が進み、形になったときにすごくやりがいを感じました。 上司の指導の下、日々成長を感じることが出来ています。 ■働き出してからのギャップ 電気工事は電線を引いたり、スイッチや照明をつける作業をするイメージでした。 ですが実際は建物が出来る前からの作業も多かったです。 なので建築に携わる様々な業種の方々とコミュニケーションをとる機会が多いです。 その分、現場では電気の知識だけでなく建物に関する知識を多く得ることができました。 |
伊藤
工事部
2023年
自己紹介をお願いします!
■趣味 音楽がとにかく大好きです。 アイドルだったりロックバンドだったりラップなど色んな音楽ライブに行って 楽しんだり、それを実際に自分でギターなどを弾いて曲を作ったりカバーしたりしています。 ■やりがい 電気工事をするだけでなく、現場の進み具合や電気設備企業だけでなく 他会社さんと共にみんなで建物を作り上げていくので 協力性がすごい大事だと思います。 ■働き出してからのギャップ 最初は建設現場って職人さんたちが怖くていかつい人 ばかりなのかなと想像してたのですが皆さん気さくに話しかけてくれたり 優しく接してくれることが多いです。その中から職人さんにお話を お聞きしたりし沢山の技術や豊富な知識を身につけさせていただいました。 |
斎藤
工事部
1998年
この仕事のやりがいは?
施工管理にとっていい工事とは、”何も起こらない工事”です。 ”何も起こらない工事”は職人のみんなの力で成り立ちますが、その力を十分引き出せるかどうかは施工管理の力量次第。 面白くまた責任の大きい仕事です。 |
谷本
工事部
2021年
この仕事のやりがいは?
施工管理の仕事は、施工図の作成、元請や職人さんとのやり取り、日々の作業の点検、各種の事務作業など、工事に関わる広い範囲にわたっていて、どれも学ばなければならないことがたくさん。 工事の現場でやってみることで、できなかったことが出来るようになっていきます。 毎日が成長の連続。 そんな気持ちで、私は現場での忙しい日々を過ごしています。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【21年連続黒字】AI・開発・データサイエンスの技術力で社会に貢献し続けるICTソリューション企業
【ITエンジニア】 文理問わず/意欲・人物最重視/
【文理歓迎】上場を見据え事業再編を行う総合ITサービス会社が、次代を担うエンジニアなど2職種を採用
◆創業以来、50年以上連続黒字経営!◆安定した経営環境でエンジニアとして成長できるチャンス!
【創業60年】大ヒットパチスロ「ジャグラーシリーズ」などで有名な遊技機メーカーが企画開発者を採用育成
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
構内物流アウトソーシングサービスに特化した「隠れた優良企業」◆正社員平均年齢が3..
ホテル経営/コンサルティング事業で快進撃を続けるエフ・イー・ティーシステムが〈未..
ものづくりの根幹を支え、社会に貢献する!~三菱ケミカルエンジニアリング~
≪きみの成長に、限界はない≫高い技術力を誇るITエンジニアが700名以上在籍!幅..