ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 慎重・綿密性短期・部分・現象志向成果主義・競争性 この組織は、細部まで注意や関心を払う緻密さやミスのない高いクオリティの成果が求められる風土を持っています。また、直面する課題を解決し、状況の変化に応じた適切な判断や行動を重視する組織でもあります。そして、プロセスではなく、あくまでもその結果である業績や成果を重視した評価を行います。 |
ジェイレックス・コーポレーションは、2002年に設立して以来、「不動産をもっと”楽しく”」をコンセプトに、東京23区を中心に好立地を厳選し、収益性の高い不動産を企画・開発・管理運用及び販売する事業を行っています。
事業領域はマンションの企画・開発・販売および収益不動産の管理、ほか不動産関連サービスなど多岐にわたっています。
マンション開発事業においては、単身者からファミリー層に至るまで、街の特色を引き出す自社ブランドマンションを創り出してきました。例えば、入居者がテレワークに使えるラウンジを設置したり、有名な建築家・デザイナーを起用したりするなど、クオリティと時代を先取る住空間づくりにより居住者に唯一無二の価値を提供。代表的なブランドの「レクシード」シリーズは、グッドデザイン賞を2回(2017年・2020年)受賞しています。
マンションの企画・開発・販売および管理を含む不動産関連サービスと多様な収益源を持つことで強固な事業基盤を形成し、マンションの累積販売実績は7730戸(2023年6月)、管理賃貸入居率97%という確かな実績を残している当社。売上高は170億円(2024年6月)を超え、設立以来22年連続で増収増益を継続しています。(22年連続は信用調査機関東京商工リサーチ(TSR)調査に基づき、不動産業界において最長と認められました。)そして今後より一層、高い志をもって楽しく喜びに満ちた社会の実現に貢献する会社を目指し、2022年1月26日に東京証券取引所へ株式を上場。事業・サービス共にさらなる成長を見据え、新たな一歩を踏み出しています。
不動産開発は、いわば魅力的な商品を販売するためのファーストステップであり、ゼロから価値を生み出せる事業です。地主・不動産会社と関係性を築く「人間力」と「提案力」を発揮し、いかにポテンシャルの高い土地を仕入れ、そこに付加価値をつけるか。マンション用の土地となれば、購入価格が数億円になることも。用地仕入営業は自分の仕事を地図に残せるくらいのダイナミズムがある仕事だと言えます。意欲次第でどんなことにも挑戦できるカルチャーがあるのも当社の魅力の一つ。建築チームと一緒に建築の企画を立てたり、値付け・マーケティングに関わったりするなど、用地仕入の枠にとらわれない活躍ができるフィールドがあります。
Y.S
不動産開発部【総合職営業系】 課長補佐
非公開
法政大学 法学部
これが私の仕事
所属する不動産開発部にて、開発物件の仕入れを担当しています。 不動産仲介会社などから提供される土地や物件の情報を社内で検討。高い収益性が求められると判断されれば、契約するという流れです。不動産会社の入口とも呼べるポジションであり、利益に直結する重要なポジションでもあります。マンション用地の仕入れともなると扱う金額も数億円にもなるため大きな責任が伴いますが、自分の目利き力を活かして会社に利益をもたらすことができるため、その何倍もの達成感があります。また、私は現在、部署内で班長を任されており、若手社員の育成も行っています。売上目標も、自分だけでなく班全体の数字を考えなければなりません。大変なこともありますが、辛いと思ったことはありません。むしろ、やりがいしかない。特に嬉しいのはメンバーが目標を達成すること。自分のこと、いや自分のこと以上に嬉しいです。 |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
大きな仕事は、諦めなかった人に訪れる。 少し前の話です。とある不動産仲介会社から「あそこの土地が売却を検討しているらしい」という話をいただきました。規模的には決して大きくはない、小規模な土地。提案内容を練っては、オーナー様へ提案する日々が続きました。そんなある日、オーナー様から「実は隣もうちの土地なのだけど、君になら任せてもいいかな」と言われて。最終的には、90戸ほどのマンションを建てる、大規模なプロジェクトになりました。それはもう、嬉しかったですね。なにが嬉しかったって、自分を信じていただけたことが嬉しかった。こうやって仕事が大きくなることもあるんだな、色んな可能性がある仕事なんだということを知りました。どんな案件でも、諦めずにチャレンジを続ければ、大きな仕事につながることがある。この成功体験が、今の私の原点にもなっています。 |
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
やるからには大きな仕事がしたい。その一心で応募しました。 元々、学生時代から住宅などの不動産の仕事に興味がありました。とはいえ、こんな仕事がしたいとか、こういう風に成長していきたいというよりは、ざっくりと「やるからには大きな仕事がしたい」という感じでして。なんというか…若い(笑)。数ある会社の説明会に参加するなか、出会ったのが今の会社です。とくに印象的だったのが、説明会に参加されていた先輩たちの表情。とてもイキイキしていて、輝いていました。どんな質問にも親身に応えてくれて、とても誠実な会社という印象を受けました。特に印象に残っているのは「不動産開発」の話。話を聞いているだけでワクワクしましたね。実際に入社して、不動産開発部に配属となった時には、飛び上がるくらい嬉しかったです。そして現在。私が携わっている仕事のスケールの大きさは入社前の想像以上です。 |
Y.A
不動産開発部【総合職営業系】 主任
非公開
東海大学 文学部
これが私の仕事
現在、私は開発物件の仕入れ業務を担当しています。仕事をする上でまず大切なのが、スピード感。不動産業者様が持っている物件情報を、いかに早く入手できるかがポイントになります。そして、情報の質。まだ世の中に出回っていない、資産性・収益性を兼ね備えた優良な物件情報をいかに引き出せるかが、仕入れ担当の腕の見せ所です。そのためにも定期的な電話連絡や訪問を繰り返し、関係性を構築することが重要。するとある日「あ、そうだ。ここだけの話なんだけどね…」と、ポツリ。自分にだけに情報を教えてくれるような信頼関係が築けたときには、これまで感じたことのない大きな喜びを感じられます。そんな私も入社して丸2年が経ち、主任に昇格。後輩へ指導する機会も増えてきました。もっと成長して、早く班長になりたい。日々、頑張るのみです。 |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
嬉しかったのは、やはり初契約。これは今でもはっきりと覚えているくらい印象的で、嬉しかったです。入社5ヶ月目くらいの時の話です。手前味噌ではありますが、かなり早いほうだと思います(笑)。もちろん自分ひとりの力ではなく、上司や先輩の手厚いサポートのお陰です。そこでの成功体験をしっかり振り返り、次の案件に活かすことで、その後コンスタントに成果を残し、結果的に入社1年で4~5件仕入れることができました。まだ、2年しか経験していないですが、正直仕入れはとても難しい。でもだからこそ契約を掴み取ったときのうれしさは格別です。持ち前の粘り強さが、仕事に活きています。この先もどんどん役職が上がり、自分で交渉していくことも増えていきます。上司から学んだことをしっかり心に刻み、ただひたすら前に突き進んでいきたいです。 |
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
元々、人と話すのは好きなほうだったので、なんとなく自分は営業向きだと思っていました。これまでの経歴としては最初がプロサッカー選手、その次がジムトレーナーですから、営業をやるとするとどんな業界に行ったとしても未経験スタートなわけです。そのため業界はとくに絞ってはいませんでした。その中でもジェイレックス・コーポレーションを選んだ理由は、とてもシンプルです。ずばり、スケールの大きな仕事がしたいと思ったから。開発物件の仕入れともなると、その金額も数千万円から大きいものでは数億円の規模になります。未経験からすると無謀かと思われるかもしれませんが、これまでの人生もチャレンジの連続でしたから、やってやれないことはない!目の前にチャンスが転がっているならそれを掴まない理由はない!と、思い切って応募しました。 |
A.I
不動産開発部【総合職営業系】 係長
非公開
中央大学経済学部
これが私の仕事
開発物件の仕入れ。そのスタートは、土地や物件の情報を取得することからはじまります。しかし、これが一筋縄ではいかない。たくさんの有益な情報を入手することは、決してラクなことではありません。もちろんお付き合いのある不動産仲介会社や金融機関などはあります。大切なのは、情報が入ったときに「彼に紹介しようかな」と思ってもらえるかどうか。関係性がとても重要なのです。そのため、小手先の営業トークではなく、何度も電話や訪問を繰り返し、自分がどんな人間なのかを知ってもらう。地道にコツコツと。そのうち顔馴染みになり「そういえばあそこの土地、売却を考えているらしいよ」なんて声を掛けてもらえるようになる。それが醍醐味となる仕事です。私も、今年で入社9年目。最近では班長を任され、メンバーの育成にも力を入れています! |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
やはり一番印象深いのは、初めて仕入れをしたときのこと。なにせ知識と経験が浅かったので、ことあるごとに先輩に相談し、アドバイスをもらって…の連続。先輩たちも自分の仕事があるので忙しいはずなのに、イヤな顔ひとつせず「これはこうするんだよ」「ここはね、こうするといいよ」と、とても優しく丁寧に教えてくれたのが本当に頼もしかったです。その後、紆余曲折あったものの無事に契約。その後、マンションが無事に完成した時は、あまりの感動に胸が熱くなったのを覚えています。自分が仕入れた土地にマンションが建ち、たくさんの人の新たな生活がはじまる。そこで暮らす人たちの幸せそうな表情を見たとき「なんか、いい仕事をしたな」と、これまでに感じたことのない達成感がありました。私もまだまだ発展途上中。これからも成長あるのみです。 |
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
元々、不動産業界に興味があり、スケールの大きい仕事がしたいと思っていました。なかでもジェイレックス・コーポレーションに決めた理由は、社歴に関係なく惜しみないチャンスの機会を与えてくれると感じたからです。もちろん研修などの教育体制も万全。先輩社員がしっかりサポートしてくれるので、頑張り次第で入社数ヶ月で初契約を果たすことも決して珍しくはありません。自分が仕入れた用地にマンションが建ち、ずっと地図に残る。まさに自分がやりたかった、スケールの大きい仕事がここにありました。あとは毎年順調に売り上げを伸ばしているというのも大きかった。将来への不安を感じることなく、自身のスキルを磨くことに専念できる。先行きが不透明な状況が続く今の時代だからこそ、そんな安定環境で働けている私は幸せ者だなと実感しています。 |
R.I
管理部【一般職事務系】 主任
非公開
亜細亜大学法学部
これが私の仕事
管理部にて、採用関連業務と総務業務全般が私の仕事です。 採用業務としては応募者への連絡や面接の日程調整、入社の手続きなど。総務業務としては備品管理や庶務業務全般と幅広く担当しています。幅広いといっても一人ですべてを対応するわけではなく、周りのスタッフと連携を取りながら、優先順位をつけてコツコツ対応していくイメージ。また、総務というポジションは社内の多くの人と関わります。やり取りをするなかでいつも思うのは「うちの会社って、本当に素直で優しい社員が多いなぁ」ということ。困った時には頼れて、困っている人がいたら率先して助けようとする。そんな心根の優しい仲間が多いからこそ、若手がイキイキと働けているのだと思います。私自身、事務職の新入社員にひと通りの業務を指導する立場でもあります。若手が楽しんで成長できる。そんな環境をつくれるよう、頑張っていきたいです。 |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
私は中途入社。今年で6年目になるのですが、入社後にはじめて配属されたのが賃貸部門、そして開発部門も経験しました。そして現在は、管理部にて総務人事の主任として業務に励んでいます。それぞれの部門に違ったやりがいや面白さがあり、それらを経験できたことが本当に大きかった。現在、事務職の新入社員に対して、入社後に会社のことや業務内容について教えているのですが、いろいろな部署で経験してきたことを自らの言葉で教えることで新たな発見もあります。働くなかで一番うれしいなと感じるのは、自分が教えた新入社員たちが、教えたことをしっかりと吸収し、成長していく姿を見られること。中には「聞いてください!じつはこの前…」と、仕事での成果を報告しにきてくれるコもいて、その度に自分のことのように嬉しい気持ちになります(笑)。 |
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
昔から人と話をするのが好きだったこともあり、前職は飲食関係の仕事をしていました。自らの接客によってたくさんの笑顔が生まれることに大きなやりがいを感じていたのですが、そのうち接客だけでは物足りなくなってきたのか「もっと人の役に立つ仕事、頼られる仕事がしたい」と思うように。人のサポートをする仕事に就きたい!そんな熱い想いを胸に、思い切って転職を決意しました。ジェイレックスコーポレーションを選んだ理由としては、不動産というスケールの大きな業種に魅力を感じたことと、業績も好調ということで、ここなら安心して長く働けると思ったから。あとは面接で訪れた際、職場の明るい雰囲気や若手社員がキラキラした表情で働いているのを見て「絶対にここで働きたい!」と(笑)。面接が終わるころには気持ちは固まっていましたね。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
日本最大級の介護施設情報サイト「LIFULL 介護」を中心に事業展開。社会課題に取り組む仲間を募集。
【技術で、未来を生きていく!】日本の産業・社会インフラへの術サービスにおけるプラットフォームを提供
【年間休日120日・男女不問・配属後転勤なし】鈴鹿グループは人々の快適な暮らしを支える技術集団です。
【TOKYO働き方改革】【健康企業】宣言企業!教育制度充実! 官公庁、自治体、大手企業に対して最適なITサービスを提供しています
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
アジアから北中南米まで、グローバルに自動車部品を開発製造するTier1サプライヤ..
【医療×人材の”プロフェッショナル”】急成長市場での提案営業職!
託される人は、たくさん愛される人だ。
■奈良県内の販売台数はトップクラス■日本一のディーラーカンパニーであるG-LIO..