株式会社第一情報システムズ

直接応募正規雇用

株式会社第一情報システムズ
株式会社第一情報システムズ

◆創業以来、50年以上連続黒字経営!◆ 案件の95%が大手優良企業や官公庁との取引 定着率90%!ITエンジニアとして長期的なキャリア形成が出来る環境が整っています!

ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。

****さんと企業の適合性
組織風土
--( --)
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
【企業の特徴的な組織風土】
チームワーク連帯志向プロセス主義・協調性忠実・制度的
この組織は、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする風土を持っています。また、結果だけでなく、そこに至るまでのプロセスや考え方までを重視した評価を行う組織でもあります。そして、決められた枠組みや規則の中で、誠実に対応していくことを強く望んでいます。

企業情報

株式会社第一情報システムズ

設立 1972年
所在地 〒150-0021 東京都
渋谷区恵比寿西
1-5-8 DIS恵比寿ビル
業種 IT・通信・ソフトウェア・情報処理/システム・ネットワーク・Webインテグレータ
IT・通信・ソフトウェア・情報処理/ソフトウェアメーカー
IT・通信・ソフトウェア・情報処理/ITコンサルティング
資本金 3億円
売上高 グループ売上高 80.2億円(2024年3月期)
企業概要 メガバンクや生命保険会社、メーカーなど、さまざまな企業のシステム開発から保守・運用までをトータルでサポートしている会社です。「market innovation」「human innovation」を掲げ、お客様の更なる拡大と個人スキルの向上を目指し、社会をより良くするシステムサービスを提供していきます。
<事業内容>
システムインテグレーション
ソフトウェア開発
システム基盤(インフラ)構築
システム運用管理
(システム運用サービス、ネットワーク運用サービス、ヘルプデスクなど)
URL https://www.kkdis.co.jp/recruit/fresh/
従業員数 グループ従業員 815(2024年4月1日現在)名

企業PR

◆創業以来、50年以上連続黒字経営!◆安定した経営環境でエンジニアとして成長できるチャンス!

創業以来 50年以上連続の黒字経営!プライム案件95%の安定感!
<働きやすさ × 働きがい>3年定着率90%!じっくり成長できる環境、制度が整っています!
銀行・保険・官公庁など、生活に身近な大手企業のシステムをトータルサポート!

当社は設立52年で築いた信頼のもと、長年にわたりメガバンクや大手メーカー、官公庁などのシステムを任されている会社です。社会を支えるシステムを扱い続けて安定性は抜群。創業以来ずっと黒字経営を実現しています。
そして私たちは社員を「財産」と考え、一人ひとりの仕事とのベストマッチングを考えながら全力で成長をサポートします。

入社3年間の定着率は90%!
IT学習未経験や文系の方も、多数活躍しています!
また待遇面や研修制度、福利厚生も皆さんに納得してもらえるよう、制度設計に注力しています!

「安定・安心できる環境で、着実にスキルを磨いて成長したい。」
「働きやすさも、働きがいも両方とも欲しい。」
「仕事もプライベートも充実させたい」

という方にはぴったりの環境です!
あなたのエントリーをお待ちしています!

創業以来50年以上、黒字経営を維持!案件の95%が大手企業や官公庁との取引で、信頼関係を構築

創業以来50年以上、黒字経営を維持!案件の95%が大手企業や官公庁との取引で、信頼関係を構築

下記は当社がお取引きしているお客様の一部です。

株式会社みずほフィナンシャルグループ
三菱電機株式会社
明治安田生命保険相互会社
大日本印刷株式会社
東京都
ジェイアール東海情報システム株式会社
株式会社日立製作所
富士通株式会社
株式会社野村総合研究所
株式会社NTTデータ
株式会社NEXCOシステムソリューションズ

まさに誰もが知っている大手優良企業や官公庁がメイン。
当社は、このような大手企業や官公庁と取引を行い、インターネットシステムや営業職員の皆様が使うタブレット端末システム、列車の座席予約システムなど、生活に身近な企業のシステムを設計・開発から保守・運用までトータルでサポートしています。
そしてお客様の声を直接聞きながら寄り添い、信頼を着実に積み上げてきました。
そのため創業以来50年以上、黒字経営を維持することができています!

このような豊富な実績と安定した経営基盤が当社の強みです。

またプロジェクト自体は長期間に渡るものが多いため、腰を据えて中長期的なキャリアを見据えながら仕事に取り組むことが出来ます。

「社員は財産」。エンジニアとしてのキャリアアップを全力でサポートします

「社員は財産」。エンジニアとしてのキャリアアップを全力でサポートします

当社の一番の強みは、「技術力」すなわち、「社員」一人ひとりです。
そのためにITSS(ITスキル標準)に基いた当社独自の「DISSモデル」を策定。その一環として技術研修やヒューマンスキル研修を実施し、将来の第一情報システムズを担う人材育成に力を入れています。
未経験でも安心して成長できる環境です!
        
【新人研修】
入社後2~3か月間、社会人として・技術職としての基本を身につけます。配属後は「DISSモデル」を使い、3か月後、半年後、1年後の具体的な目標を定め、担当指導員の下、OJTにより業務を習得していただきます。

【2年目研修】
入社後1年間を振り返り、日々の業務での課題を見つけ出します。その後、数日間の集合研修を経て、配属先で6か月の間、課題解決に取り組んでいきます。

【ヒューマンスキル研修】
プレゼン研修・ロジカルシンキング研修・コーチング研修 など

【技術研修】
システム要件定義技法・アプリケーション開発基礎・プロジェクトマネジメント研修 など

【階層別研修】
中堅層社員研修・サブリーダー研修・リーダー研修・管理職、経営職研修

◆年間休日120日以上◆残業も少なく、穏やかな雰囲気の中で働きやすい環境が魅力!

◆年間休日120日以上◆残業も少なく、穏やかな雰囲気の中で働きやすい環境が魅力!

お客様としっかり向き合っていくためにも、社員の働きやすさはとても重要です。当社では、残業削減や休暇取得の推進など社員のライフスタイルに寄り添った制度が充実。常にワークライフバランスの充実に取り組んでいます。

■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
(初年度は入社日に12日付与、最大20日)
(平均取得日数:14.5日/年、最低取得日数義務化制度あり)
■慶弔休暇
■産前・産後休業(取得率・復職率100%)
■育児休業(女性取得率100%・復職率100%/2023年度男性取得率100%、3名取得実績)
■育休明け時短勤務(小学校就学前まで) 
■子育て休暇(2歳以上小学校就学前まで)
■子の看護休暇(年5日/給与有り/小学校就学前まで)
■介護休暇
■公傷病休暇
■災害休暇
■リフレッシュ休暇
■隔離休暇 など

※平均残業時間は14.0時間(1日平均30~40分程度)
 みなし残業制ではありません

中には、プロジェクト立ち上げ時は子育て中だったけど会社からリーダーを任されて、無事、仕事と子育てを両立させることができたという先輩社員もいます。

穏やかな雰囲気の社風で、親身にサポートしてくれる先輩社員がたくさんいますので、安心してご入社ください!

◆初任給25.2万円・若手支援あり◆待遇面でも満足していただけます!

◆初任給25.2万円・若手支援あり◆待遇面でも満足していただけます!

IT企業への就職を考える場合、未経験ではあるけれど待遇面を気にされる方も多いはず。当社は新入社員の方に待遇面でも満足していただけるよう努力しています。

・初任給は25.2万円(大卒開発職) ※一律手当込み、2025年度ベースアップを実施
・若手社員一律10,000円を支給!自己研鑽のために、【GROW-UP支援手当】を2025年度より新設。
・賞与は平均4.7カ月(初年度2.3カ月)。
・資格手当を支給。 基本情報技術者試験:5,000円/月プラス一時金30,000円 など、難易度に応じて支給(入社前に取得した資格も対象!)

このほかにも時間外手当、家族手当、通勤手当(月40,000円まで支給)、住宅手当初年度 30,000円(支給条件あり)など、さまざまな手当を用意して、働く皆さんをサポートしています!

誰もが日常生活で使っているシステムの構築。高い社会貢献度を感じる仕事

誰もが日常生活で使っているシステムの構築。高い社会貢献度を感じる仕事

当社の仕事は大手企業や官公庁の重要な情報系システムを開発やインフラ設計・構築から導入、その先の保守・運用など幅広い業務を担当する機会があります。

エンドユーザー(システムご利用者様)と直接やりとりをする場面も多く、自分が人々の生活に必要不可欠なシステムの開発・運用を担当していて、世の中の役に立っているかを実感することができます。

社会貢献度の高さを感じ、誇りを持って仕事をすることができ、やりがいを肌で感じることができる仕事です!

求人要項

◆創業以来、50年以上連続黒字経営!◆ 案件の95%が大手優良企業や官公庁との取引 定着率90%!ITエンジニアとして長期的なキャリア形成が出来る環境が整っています!

求人要件

募集職種 ITエンジニア/ソフトウェア開発  ITエンジニア/アプリケーションスペシャリスト  ITエンジニア/ネットワークエンジニア
職種補足 システムエンジニア、オペレーションエンジニア
仕事内容 金融業界やメーカー、公共事業のお客様に対し、ITの技術・ノウハウによって課題を解決します。
開発技術職、運用技術職の2職種より、選考のなかで希望をお聞きし、内定時点で職種確定!

≪開発技術職(システムエンジニア)≫
お客様の求めるものをカタチにする仕事です。お客様の理想とするシステムやアプリケーションの要望をヒアリングし、イメージに合うように設計、製造(システム構築やプログラミング)をします。
・システム設計およびプログラム開発
・ネットワーク設計・構築・保守
・サーバ設計・構築・保守

≪運用技術職(オペレーションエンジニア)≫
最先端のシステムを保守・運用する仕事です。システムに異常がないかを常にチェックし、定期的なメンテナンスやトラブル対応、バックアップ取得やデータベース操作など様々な技術を駆使して、システムの安定稼働に努めます。
・システム運用・管理
・ヘルプデスク
・ネットワーク構築・保守・運用
・サーバ構築・保守・運用

※職種のなかで、様々な業務に携われます。希望や適性などに合わせて配属が決まります。
※その後のキャリアチェンジやキャリアアップも可能です。
 実現するための制度や研修が豊富に用意されています。
求める人物像、応募資格 当社では、学歴やこれまでのプログラミング経験の有無は問わず
活躍をしていただける環境がございます。

新卒入社から3年目までの定着率は、なんと90%!
充実した研修制度のもと、文系出身者の方も多く活躍をしています。

それでも、「こういった方なら特に活躍の傾向にある」というものがあります。

当社で活躍をしやすい方は
「自ら考え、行動できる人物」
です。

少しだけかみ砕くと、
・目的意識をもって行動してきた経験がある。
・困難な場面に出くわしても、状況を分析して乗り越えてきた経験がある。
・目的・目標達成のために、諦めずにやり切った経験がある。
といった方にとっては、非常に相性の良い会社です。

全て当てはまる必要はありません。様々な強みを武器として、諦めずに前向きに取り組む姿勢を持った社員が活躍しています。ひとつでも該当する方は、ぜひ当社で一緒に成長していきましょう。

<応募資格>
2026年3月 大学・短期大学・高等専門学校・専門学校卒業見込者
※学部学科不問
採用予定人数 60名
前年採用実績数 54名
採用実績校 <大学院>
拓殖大学、東京農工大学、日本大学、明星大学
<大学>
会津大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、麻布大学、亜細亜大学、愛媛大学、大妻女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州産業大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、恵泉女学園大学、工学院大学、高知工科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、産業能率大学、湘南工科大学、昭和女子大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、二松学舎大学、日本工業大学、日本女子大学、文教大学、法政大学、明海大学、明治大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、早稲田大学 他
<短大・高専・専門学校>
大原情報ビジネス専門学校、共立女子短期大学、帝京短期大学、東京IT会計専門学校、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、専門学校国際理工カレッジ、新潟情報専門学校、神戸電子専門学校 他

待遇

雇用形態 正規雇用
雇用形態補足 試用期間:3か月(別途社内規定あり)
入社予定時期 2026年4月1日
休日・休暇 <休日>
完全週休2日制(土日)、祝日
年間休日:120日

<休暇>
有給休暇:12日~20日
※初年度 12日支給、試用期間中も使用可
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:特別休暇(公傷病休暇、隔離休暇、看護休暇、災害休暇、転任休暇等)

平均残業時間は14.0時間(2023年度実績、1日平均30~40分程度)
勤務時間 通常勤務 9:00~17:30(実働7.5時間(休憩60分))
※勤務地により前後する場合があります。

勤務地

都道府県 千葉県 東京都 神奈川県 
勤務地および
転勤可能性の有無
東京都、神奈川県、千葉県等
※配属される部署やプロジェクトによって異なる
※転居を伴う異動はありません

給与・福利厚生

給与(基本給) 2025年4月(予定額) ※試用期間は別途規定あり

◆開発技術職
大卒 基本給:252,000円
短大・高専卒 基本給:237,000円
専門4年卒 基本給:240,000円
専門3年卒 基本給:238,500円
専門2年卒 基本給:237,000円

◆運用技術職
大卒 基本給:237,000円
短大・高専卒 基本給:224,000円
専門4年卒 基本給:227,000円
専門3年卒 基本給:225,500円
専門2年卒 基本給:224,000円

2職種共通
※GROW-UP支援手当(若手社員一律) 10,000円含む
※残業代は別途全額支給
給与
(手当、残業代など)
<資格手当(取得済の方も支給対象)>
■情報処理技術者試験合格者には資格別に毎月支給
 ・基本情報技術者 5千円
 ・応用情報技術者 1万円
 ・ITサービスマネージャ 2万円
 ・ネットワークスペシャリスト 2万円
 ・データベーススペシャリスト 2万円
 ・システムアーキテクト 2万円
 ・ITストラテジスト 3万円 等

■資格取得時には一時金を支給
 ・基本情報技術者 3万円
 ・応用情報技術者 4万円
 ・ITサービスマネージャ 6万円
 ・ネットワークスペシャリスト 6万円
 ・データベーススペシャリスト 6万円
 ・システムアーキテクト 6万円
 ・ITストラテジスト 7万円 等
給与(賞与) 年2回(6月、12月)
昇給・昇格など 年1回(7月)
福利厚生 <福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金(厚生年金基金)
■退職一時金
■退職企業年金
■確定拠出年金(1万円/月を会社が拠出)
■財形貯蓄
■従業員持ち株会
■報奨金(最大15万円 ※指定IT資格を取得時に一時金として支給)
■10年勤続社員表彰
■出産祝い金(2万円~3万円)
■育児・介護のための深夜勤務制限/時短勤務
■健康診断費用全額会社負担
■健康保険組合直営保養所
■60歳定年制
受動喫煙防止処置の状況 原則室内禁煙

選考ステップ

エントリー

会社説明会/一次選考(適性検査)

二次選考(集団面接)

最終選考(役員面接)

内定

選考内での必要書類

履歴書(写真貼付)、成績証明書(コピー可)
※書類のみによる選考はありません。面接用資料としてご提出いただきます。

連絡先

人事部 新卒採用担当
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-5-8(DIS恵比寿ビル)

    【イベント情報】

  • 【内定まで最短2週間!】 WEB説明会&一次選考

    ☆WEB開催☆選考直結型のWEB会社説明会の予約受付中

    じっくり説明を聞いて、早く選考に進みたい方、必見!
    会社説明はもちろん、質疑応答コーナーも設けています。

    面接がうまくいかず、コツはある?IT業界を見始めたばかりで、イメージがつかないなど、
    人事担当者が親身になってお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。

    ◆セミナーの詳細
    ☆内々定まで最短2週間☆ 開発技術職・運用技術職限定 会社説明会

    \本説明会の特徴/
    ・私服で参加OK!筆記用具とメモ用紙のみの準備でOK!
    ・約150分で説明会・人事からのIT業界の選考アドバイス・1次選考を一気に受けられます!
    ・最短2週間で内々定! その一歩目をはやく歩みたい方
    ・説明会だけではなく、面接のポイントを人事からこっそりおしえちゃいます

    なお、開催URLは、FutureFinderにご登録のメールアドレスに
    当日の朝、下記のアドレスよりお送りいたします。
    当社メールアドレス:kkdis+26@recruit-mg.com

    ※カメラはONでご参加ください。

    ※説明会終了後、希望者はWEB筆記試験をご受験することができます。
    スマートフォンだとご受験できない場合があるので、
    パソコンよりWEB説明会にご参加ください。

    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    ◆説明会当日の流れ
    会社説明会
    ・会社説明
    ・質疑応答、就職相談会
    ※面接のポイントもお伝えします!

    一次選考(WEB版筆記試験) ※希望者のみ
    ・計算問題等

    ◆準備物
    筆記試験、メモ用紙(筆記試験用)

    ◆服装自由!私服参加OK!

    お互いに様子が分かるよう、カメラONをお願いいたします。


    希望日程を選択し、「確認事項に同意して申込みする」にチェックを入れた上で、「申込をする」をクリックしてください。



    内定が早い!選考直結型/業界研究に役立つ



    2025/04/21(月) 13:30~04/21(月) 16:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/04/22(火) 09:30~04/22(火) 12:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/04/23(水) 09:30~04/23(水) 12:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/04/25(金) 09:30~04/25(金) 12:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/04/28(月) 09:30~04/28(月) 12:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/04/30(水) 13:30~04/30(水) 16:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/05/01(木) 09:30~05/01(木) 12:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)
    2025/05/02(金) 13:30~05/02(金) 16:00会場【東京都 】WEB開催(Zoom利用)

    以下の「確認事項に同意する」にチェックを付けると、申込みボタンが表示されますのでクリックすると、あなたがFutureFinderに登録された情報(姓名・姓名カナ、メールアドレス、電話番号、学校名、専攻、学部学科、卒業年度、特性検査結果等)および今後FutureFinder運営事務局に明示的に提供する就職活動に関する情報(就職活動の状況、応募企業、応募企業への就職意向等)が、当該イベントの主催企業に提供されることに同意したものとみなします。



  • 画像