ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 チームワーク連帯志向慎重・綿密性寛容 この組織は、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする風土を持っています。また、細部まで注意や関心を払う緻密さやミスのない高いクオリティの成果が求められる組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
1961年の創業以来、冷間ロール成形機による各種帯鋼の加工を極めてきた当社。冷間ロール成形とは、複数のローラー間に金属素材を通し、連続的に曲げ加工を行い、平坦な金属板から目的とする形状へ製造する加工法です。私たちは「曲げ加工なら宗和」との評判をいただくまでに成長し、その強みをベースに事業を拡大しています。
技術に磨きをかけることはもとより、品質維持の難しいステンレス素材への対応、ロール金型作成の内製化、自社輸送部隊の設置、“曲げる+α”の加工対応など、「よりお客様から求められる会社」への挑戦は今日も続いています。
私たちは中小企業様からは納期と品質を、大手企業様からは他社で実現しにくい特殊な形状を求められることが多くあります。それぞれのお客様が求められていることを追求し、その結果お客様と当社、そして日本の製造業が発展する。そんな未来を目指しています。縁のある会社、縁のある人がお互いに繁栄していくことが私たちの大きな目標の一つです。
私たちは「自分だけでなく周りの人も幸せにしたい」という想いを持った方を求めています。そんな人物になることを一緒に目指してくれる方にぜひ来ていただき、一緒に技術を磨き、成長しませんか。半世紀の歴史を超え、次代をつくる仲間を求めます。
鉄やステンレスの金属板を熱することなく “曲げる”加工を施し(冷間ロール成形)、レール状の部材を製造する…それが私たち宗和工業株式会社です。なかなかイメージがつきにくいですが、皆さんの身の周りにある『細長い金属部材』はひょっとすると当社の製品かもしれません。
例えば黒部第四発電所ダムの手すりや内之浦ロケット発射台の外板、天王寺駅の外装…その他たくさんの施設・建物に当社が成形した金属部材が使用されてきました。ちなみに・・・日本で冷間ロール成形の加工をする会社は数十ほど。しかも、ドローイング成形を請け負っている会社は片手で数えられるほどしかありません。ちょっとニッチなモノづくりで、私たちは今日も“当たり前の暮らし”を支えています。
私たちの会社にはしばしば難易度の高い特殊加工が求められることがあります。場合によっては他社に断られて私たちの会社に持ち込まれるケースも…。私たちは難しいからこそ、それをクリアすることによって技術が磨かれ、ノウハウを蓄積できると考え、お客様の要望に応えてきました。難しいからこそやりがいがある。プライドを持って仕事に取り組める。成長できる。そんな仕事へのスタンスに共感していただける方を、私たちは歓迎しています。
私たちの製品が社会のどんな場所で使われているか、ほんの一部ですがご紹介しましょう。
■01 観光バス
観光バスの座席間隔はお客様に合わせて調整する必要があるため、座席をレールに乗せて可変式にしています。自家用車の座席のスライドをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。このレールの部分にも当社の製品が使われています。
■02 病院
当社が世に送り出している多くの製品が建築部材。スライドレールや自動ドアなどの目に見えるところにはもちろん、病院などで内部空間を区切る間仕切り材などでも活躍しています。曲げる加工だけでなく穴をあけたり研磨したりといった二次加工まで請け負うことも。
■03 商業施設
当社の製品は普段皆さんが利用しているエスカレーターにも。例えば手すりの部分には『カバーを被せる+ガラスパネルをはめ込む』役割を果たす形状に成形した製品が使われています。さらに、エスカレーターのステップを内側から支えるレールも手がけているんです。
■04 電車
当社の製品は電車の車両にも。あの大きな窓を固定するため、窓の厚みに合わせて溝が成形された製品が車両の内部に埋め込まれています。
ここではご紹介しきれないくらいあらゆる分野で当社の製品は使われています。
私たちの会社はなぜ創業60年を超えて、お客様から選ばれ続けてきたのか。私たちの強みを3つあげるとすると…。
■01.納期対応の柔軟性:「早く届く」以上のバリューを生み出す。
材料メーカーとの連携・生産時間の短縮・自社トラックでの配送などにより、ご発注いただいてから製品を納入するまでにかかる時間を短縮。急な短納期にも対応可能です。お客様がお困りの際、一番にご相談いただける…そんなポジションを確立し、お客様から選ばれ続けています。
■02.製造経験:60年以上培ったノウハウで最適なアドバイスを。
これまで世に送り出した規格は1200種類以上。大手企業とも取引を行うなかで、業界随一のノウハウを積み上げてきました。その知見を活かし、製品納入後の加工や使用に関するアドバイスをさせていただくことも。「発注段階では気付かなかった問題を指摘してくれる」と厚い信頼を寄せていただいています。
■03.チャレンジ精神:難易度の高い加工ほど宗和工業へ。
お客様の「これが欲しい!」というお声があればまずはチャレンジ。実現に向けて試行錯誤を繰り返すことで、これまで加工技術の幅を広げてきました。モノづくりの持つ「まだ無いモノを創る面白さ」を、きっと当社で味わっていただけます。
今回の採用職種は製造スタッフです。金属部材の曲げ加工やそれに付随する補助業務を担当していただきます。入社後はまず教育係の先輩のもと、製品の設置や受け渡し、製品仕上がりの目視チェック、梱包などからスタート。その後、各工程を経験し業務の流れを覚えていただきます。専門的な知識やスキルは一つひとつ丁寧に教えていきますので、文系の方でも、またまったく異なる専攻の理系職種の方でも安心してステップアップすることができます。
また入社当初は育成チームに所属し、曲げ加工以外の部門もローテーションして経験していただきます。ある程度経験を積んだ後は実際に機械を使用した成形・切断、検査などをお任せします。徐々にステップアップし、将来的には機械の管理を行う機械オペレーターに。もしくは製品のプレスや研磨といった二次加工を担当することも可能です。技術や適性にも依りますが、ロール金型の作成を行う工作部や設計部での仕事をお任せすることも視野に入れています。
日本でもレアな冷間ロール成形の会社で技術を究めるということは、日本でも希少なプロ人材に成長できるということです。人生を通じて役立つ専門技術をイチから身に着けていきませんか。私たちは真剣に成長したいと願い、努力する人材を全社をあげて応援します。
私たちは社員が成長し、前向きに頑張れる仕事環境を整備してきました。たとえば…
■専門性を高める研修制度
入社後はまず安全教育を実施。実際に工場に入りながら注意点を確認します。その後はテキストを使いながら座学で知識を身につけていきます。工場で製造の補助業務を行ったりといったOJTも受けていただきます。独り立ちまでは1年程度を想定していますが、皆さんの成長に合わせて研修を行っていきますので安心して成長していただけます!
■「こうしてほしい!」を叶えます
当社では改善提案制度を設けており、「こんな加工・製品にチャレンジしてみたい」「新しくこんな設備を導入してほしい」「こんな福利厚生があったら喜ばれるのでは?」など、社員一人ひとりの声を大切にしています。より良い会社づくりに向けて皆さんもどんどんアイデアを出してみてください。
■多彩なキャリアステップをご用意
入社後はまず簡単な補助業務からスタート。先輩社員がしっかりサポートします。その後お任せできる仕事から徐々に担当していただき、将来的に加工に使用する『機械のオペレーター』を目指していただきます。ほかにも部門をまとめる『育成者』や『製造技術職』、営業職へのジョブチェンジなども可能。ゆくゆくはマネジメントを担当する『管理職』も目指せます。
井上 隆太朗
製造部門 製造職
2015年入社
風通しが良くのびのびと 働ける環境です!
工業高校を卒業後、新卒入社で宗和工業に。当時18歳だったこともあり、入社前は「年上のコワモテな職人ばかり」というイメージを持っていたのですが、実際は全くの逆でした。明るく話しかけてくれる先輩社員ばかりで、仕事を教えてもらっているうちに自然と打ち解けることができました。入社1年目に社内のレクリエーションに参加して先輩との交流を深められたことも、きっかけの一つだと思います。 入社後3年間は製造の仕事に取り組み、その後工作部に異動。ここでは曲げ加工に使用される金型(ロール)の作成や設備・機械のメンテナンスなどが行われています。そのなかでも私は製品を保管・輸送するのに使われるパレット(荷役台)の作成をはじめ、工場の工程管理、金型作成のための初期加工、後輩社員の育成など幅広い業務を任されています。仕事に取り組むうえで、毎日「今日はココまで進めよう」と目標を立てて進めることを心がけており、それを達成できた時にやりがいを感じています。今後はより活躍の幅を広げ、金型の設計なども担当してみたいですね! |
浅井 建次
営業部門 営業職
2008年入社
困ったら真っ先に思い浮かぶ。 そんな営業を目指して。
当社に入る以前はスポーツメーカーにて販売促進の仕事を任されていました。テレビや雑誌で取り上げられるような選手、もしくはチームにアプローチし、メーカーの製品を使用していただくことでメディア露出を図るという仕事です。そこで数年勤務した後、知り合いの紹介をキッカケに転職を考えるように。それまで関わったことのなかったモノづくりの分野に足を踏み入れました。 もちろん知らないこと・学ぶべきことは多かったのですが、営業職の先輩社員から業界のことを、製造職の先輩から製品のことを詳しく教えてもらうことができたため、不安な気持ちはありませんでした。 現在は20社ほどのお客様を担当し、毎月10~15件程度製品を納入しています。なかには「急だけど短納期でお願いしたい」という場合もありますが、無事に納品できた際には「助かったよ!」と嬉しいお言葉を頂くことができ、仕事のやりがいに繋がっています。製造部門との距離が近くコミュニケーションがとりやすいため、お客様のご要望に柔軟に対応できる…それが当社の特長のひとつです。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【2025卒採用】総合職(営業/営業事務/設計/生産技術/生産管理/購買職)
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【プロフェッショナルなチームでセカイを変える】25卒ディレクター/プランナー職|..
ガスプラントの設計・建設を行う少数精鋭の技術者集団
当社の強みでもある従来の営業【リアル】に【デジタル】を融合し、業界No.1を目指..
【創業75年の健全経営企業】電気設備技術のエキスパート集団が「文理歓迎」で技術総..