ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 寛容厳格忠実・制度的 この組織は、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れる風土を持っています。また、決められたルールや規則をしっかり守り、指示や命令を遵守していこうとする組織でもあります。そして、決められた枠組みや規則の中で、誠実に対応していくことを強く望んでいます。 |
各職種に携わる先輩社員のやりがいと共に紹介します。
【機械設計職】
2D・3DCADを用いて組立図や部品図の作成を行います。
■「こんな材質の金属を、このサイズに削りたい」といったお客様のニーズをもとに設計担当が仕様を決定、その仕様に基づいて組立図と部品図を作成するのが私の仕事です。これらの図面をもとに機械課で部品を加工し、組立課で最終的な製品に仕上げていきます。まだまだ修行中ですが、過去に先輩が作成した図面から学んだり、時間を見つけて工場に出向き実際の部品を参考にしたり、日々知識を蓄えるように心がけています。
【電気設計職】
機械の制御盤・操作盤製作のための電気回路図の作成、
機械の電気配線や関係部品の設計、動作プログラムの作成などを行っています。
また、納入済み機台に対し、故障部品の取り換えや改造工事の見積もりを行い、受注後には工事図面作成と現場への作業指示なども行っています。
実際の機械の動作に関係する部分を設計する仕事なため、責任も大きいですが、自分の設計に従って機械が動くのが見えるため、思った通りに動かせたときは達成感があります。