ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 挑戦・革新性開放・活発性寛容 この組織は、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
【安定した経営基盤と高い技術力の両輪でリニューアル市場を加速する】
福田リニューアル株式会社は、東証プライム市場上場企業である株式会社福田組のグループ会社として1996年に設立しました。社名にもある通り、建物の調査・診断・リニューアル・リフォームを専門としている会社です。9年間連続で黒字を達成する健全経営企業であり、グループ内でも存在感を増しています。その最も大きな強みは、従業員一人ひとりが高いクオリティを誇る仕事をしていること。特に技術力には定評があり、一級建築士・一級電気施工管理技士など社員の国家資格保有者率が70%を超えています。意欲と能力を持つ人材の採用に努め、社員教育に注力してきた成果であると自負しています。
会社の業績は順調ですが、そんな今だからこそ取り組むべき課題もあります。それは次代を担う若手人材の採用と育成です。今回の2024新卒募集では営業、施工管理、管理の3職種を募集します。入社時における建設の知識は問いません。学部学科も不問です。建設業界に興味がある、意欲ある人材の参加に期待しています。
日本の建設業界はオフィスも住宅も新築飽和状態を迎えています。今後も新しい建設物が必要であることは確かですが、高度経済成長期のように大きく需要が伸長することはないかもしれません。一方で新たなニーズが生まれてきました。それがリニューアル市場です。
私たち福田リニューアルは、既存の建物に資産価値・付加価値・機能性・快適性など「新たな価値」を創造して積み上げていくことが何よりも重要であると考えています。卓越した技術力をベースに、多彩な案件に取り組んできました。マンションから商業施設まで、リニューアルであればお客様と現場を選ばない多様性・対応力が私たちの誇りでもあります。私たちの仕事は、内装・外装のリニューアルや耐震補強工事、設備の増設など建物の「資産価値・付加価値」を上げること。空調・衛生設備やOA化など建物の「機能性」アップ、照明・色彩などの見直しにより住宅やオフィスの生活・業務環境を改善する「機能性」アップ。リニューアルには様々な価値創造が含まれています。幅広い仕事に関われる会社なので、好奇心が旺盛な方にとっては、見て学べるものは沢山ある環境です。
■法人営業
一般的には部署毎の担当範囲のみと業務の幅が狭くステップアップすることが難しい会社が多いですが、私たちの会社では営業のみではなく、プロジェクトリーダーとして建設部門にも関わり現地調査から引渡しまで一貫して担当することがあります。幅広い経験ができるので、知識が増え経験値が上がり、スキルアップを実感することができます。他部署とチーム一丸となり、建物が完成してお客様に喜んで頂けた時に大きな達成感を味わえます。
■施工管理
現地調査から見積、引き渡しまで一貫してたずさわれるので、仕事の幅が広がるのはもちろん、未経験の仕事に挑戦し、スキルアップへ繋げることができます。また、建物の基礎から、躯体、仕上げ、電気設備、機械設備等すべてに渡ってモノづくりを熟知している技術者が多数在籍しているので、現場において新しい知識やスキルを吸収する機会に恵まれた環境と言えます。
■管理
一般的には経理業務は経理担当、総務業務は人事担当と決まっていて垣根を超えての業務担当を行わない会社が多いですが、私たちの会社では経理、財務、法務、人事、総務、庶務と幅広い業務をご担当いただきます。知識やスキルを身に着けることで経験値を上げて、管理部門としてのスキルアップ、スペシャリストを目指すことができます。
■入社初期研修制度
ビジネスマナーなど基本的な知識などについて研修を行います。安心してキャリアをスタートすることができます。
■OJT(On The Job Training)
福田リニューアルの社員として自立するために、先輩社員の同行や日々のコミュニケーションを通じて、業務に必要な経験と知識・ノウハウを学びます。経験豊富な社員が大勢しますので、多彩な知識を吸収することができます。
■資格取得推進制度
国家資格取得など業務で活かすことができる対象資格取得に対して、奨励金を出すなどサポートしていきます。
■管理職向け研修
組織として成果を上げていくために、管理職に必要となるスキルを学びます。マネジメントスキルや、教育指導スキルといった管理職に必要となるスキルや、汎用的なヒューマンスキルが身に付きます。
■経営幹部向け研修
経営層・幹部に必要となるスキルを体系的に学びます。マーケティング・経営戦略・組織・人事といった、経営に必要となる知識が身に付きます。
仕事が充実して頑張れる前提には生活の安定があります。私たち福田リニューアルでは、◎完全週休2日制 ◎年間休日127日 ◎有給取得率50%以上 ◎月平均残業時間25時間などオフもしっかり取得できる制度を用意し、ワークライフバランスの良い仕事生活環境を整えています。さらに人生の各ステージで生活をサポートしていく各種制度を用意。
■家賃補助制度
家賃補助がありますので居住費を節約いただけます。(金額上限あり)
■退職金・年金制度
自社退職金制度、フクダグループ企業年金基金を設けており、安心して長く働いていただけます。
■育児休業制度
出産や子育てを理由に離職をせずにすむよう、産休育休制度を設けています。
■介護休業制度
ご家族に介護が必要となった場合に、一定の期間休業することができる制度です。
■子の看護休暇
お子様の病気やケガなどで、看護が必要なときに利用できる休暇です。
■健康管理
定期的な健康診断、成人病検診・人間ドック等を実施しています。
■慶弔見舞金制度
従業員やその家族の慶弔事について、お祝い金やお見舞金を贈る制度です。
■各種表彰制度
普段の仕事のがんばりや成果を公正に評価した、各種表彰制度を設けています。
私たちの会社には様々な経験、スキル、個性の持ち主たちが活躍しています。たとえば、介護運営会社の代表を努めた者や不動産会社の役員を務めた役員が。また海外勤務経験者も複数在籍し、建築・電気設備・土木に関わるソリューションに対応可能な社員も顔をそろえています。ほかにも、野球・ゴルフ・マイナースポーツ等の活動を積極的に行なっている社員など、さまざまな経験を積んだ魅力的な人材がたくさん集まっています。
社風をひとことでいうと、“アットホーム”。「今忙しい?」「大丈夫?」といった声がけは部署の枠を超えてあり、みんなが気を遣ってくれているというのが伝わってきます。これは福田リニューアルの長所のひとつ。当社は、営業・工事・設計・機電と、立場や専門性が異なる様々な人が一緒になってひとつのものを作っていく仕事なので、相手のことを思いやる気持ちが自然と育っていっているのだと思います。
個性的なメンバーが一つのチームとなってお客様の夢や希望に応えていく会社、それが私たち福田リニューアル。そんな魅力あるチームの一員となって活躍してみませんか。
M.Y
建設本部
‐
転職のきっかけや、入社の決め手は何ですか?
■社員一人ひとりのスキルアップを図っていくという経営方針に惹かれました。 何社かお話を聞かせていただいていたのですが、福田リニューアルの面接の際にお会いした担当の方や、役員の方々とのお話の中で、社員一人ひとりのスキルアップを図っていくという経営方針や思いを聞かせていただきました。 そういった話を聞かせていただいて、この会社で頑張ってみたいなと思ったことが一番の決め手になったかと思います。 皆さん明るく雰囲気が良くて、面接の際は、通常緊張してしまう場面だとは思うんですが、全く緊張することなく、話やすく親しみやすい方々だなというのが第一印象でした。 |
今の仕事内容とやりがいを教えてください。
■形になった時の、モノを創るという達成感は現場の楽しみです。 現在の仕事は、現場監督として、現場を担当させていただいています。主な業務内容は、工程の管理、業者間との打ち合わせや段取り、あとは品質・安全管理といった仕事を進めています。 全体の完成の時はもちろんですが、工事というのは進捗していくものなので、一週間単位で見た時に、予定通り進んで、出来栄え良くできた時の、モノを創るという達成感は、現場の楽しみだと思います。 現場を進めていく上で、しっかりと段取り・計画を立てて進めていくのですが、どうしてもイレギュラーな事態が発生します。現場の収まりや、お客様・居住者様、業者側のトラブルが発生してくるので、そういった際のリカバリーをしていくことが現場で一番難しいポイントだと思います。 |
福田リニューアルの特長は何だと思いますか。そして今後の目標は?
■役員の方々との距離感が近く、話しやすい雰囲気。 仕事内容は、基本的には前職と同じような業務内容にはなるのですが、会社の体制として、研修など、個々のスキルアップを図っていく取り組みがしっかりしているので、自分自身のスキルを高めていくという点では、非常に働きやすい環境だと思います。 建築業界というと、職人気質や体育会系の方が多いんですが、福田リニューアルのスタッフは、非常に穏やかな方が多いなと感じます。 また、役員の方々との距離感が近く、入社したその日から、「ごはん行こうよ」と誘っていただきました。 その一回だけではなくて、定期的にそういったお話をいただけるので、とても話しやすい空気で、これまでの会社では感じたことのない福田リニューアルの特長だと思います。 ■軸になれるような物件を自分自身で担当したい。 まずは、現場で担当するうえで必要になってきますので、一級施工管理技士の資格取得が第一の目標になります。 その上で、福田リニューアルの工事物件の中で、軸になれるような物件を、自分自身で担当したいというのが夢・目標になります。 |
K.T
機電部
‐
転職のきっかけや、入社の決め手は何ですか?
■前職の電気工事業の知識をこの会社で活かせる。 前職は電気の工事業をやっている会社でしたので、そこで培った知識をこの会社で活かせるのではないかという思いで福田ニューアルを選びました。 私が入社したのは10年前で、人数も今ほど多くはなく、限られた人数で仕事をしていましたので、電気工事以外にもいろいろな事を経験できるのかなという思いでしたね。 |
今の仕事内容とやりがいを教えてください。さらにこれまでで最も印象的なお仕事は?
■ゼロから計画やプランの検討、簡単な設計業務などから携わることができる。 前の会社では工事業店ということで工事のことにしか携わることができなかったのですが、この会社では、ゼロから計画やプランの検討、簡単な設計業務などから携わることができるので、その辺は仕事をしていてとても楽しいと思います。 ただ、プランを組み立てていく上でお客様と話し合いをしていかなければならないので、コミュニケーションの取り方や説明の仕方というのは、今でも苦労している点ですね。 伝える相手の多くが素人さんになりますので、分かりやすいものに例えて伝えるようにはしています。 ■一生懸命仕事をしていけば、皆さん応えてくれる。 名古屋への長期出張の仕事が一番印象に残っています。1年ちょっとですかね。 私は元々、設備電機の担当なんですが、その案件には建築の内装担当という形で関わらせていただいたので、今まで以上に建築のことをよく知るきっかけになりました。 工期の無い中での作業でしたので、いろいろな業者さんとの調整が大変でしたが、一生懸命仕事をしていけば、皆さん応えてくれるので、最終的には楽しく終えることができたので、頑張って仕事をしていてよかったなと思えた瞬間でした。 |
福田リニューアルの特長は何だと思いますか。そして今後の目標は?
■困ったときには助けてくれる方々で、自由に仕事ができる。 技術をよく分かっている人たちの集団です。個人個人の個性がバラバラで、話していて楽しいですね。 経営陣も、とても話しやすい方々だなと思いますね。困ったときには助けてくれる方々なので、仕事をする上では、自由に仕事ができていると思います。 仕事が遅くなった時には、「大丈夫?」とか「早く帰れよ」など気軽に声をかけてくれるので助かっています。 ■部署間で連携して、お客様により良いものを提供していく。 私は設備の部署ですが、名古屋では建築にも携わっていますので、これから先、他部署との連携をしっかり取って、様々な案件に携われるようにしたいと思います。 それぞれの部署部署間がちゃんと働いて、スムーズに進行して、お客様により良いものを提供できるような形が理想ですね。 今までも昔もそうなんですが、やっぱりそれが一番の目標ですかね。 |
F.Y
建設本部
2021年
入社の決め手やきっかけを教えてください。
■就職活動を通じて、現場監督・施工管理の仕事に興味が湧きました。 私は大学ではデザイン学科に所属していたんですけれど、社会問題を解決するためのツールとしてデザインを学んでいました。具体的には、WEBのデザインや動画作成、プログラミング、インテリアの設計などを学んでいました。 その中でも私はインテリアに興味があったので、卒業研究では公園の提案を行いました。 建設の設計職に就きたかったので、最初は設計事務所やハウスメーカーなどを中心に就職活動を進めていたのですが、就職活動を続けて、建築業界がどういうものなのかを知っていくうちに、現場監督・施工管理の仕事にも興味が湧いてきました。設計職と施工管理のどちらも経験できるような企業がないかとさがしているときに、福田リニューアルを見つけてこの会社に入社することに決めました。 |
面白いところ・難しいと感じるところはありますか?
■様々な知識を身に付けていくことはとても大変ですが、楽しいところですね。 現在は、1週間ごとに各部署を回って、どういう仕事をしているのか、これからどういう仕事をしていくのかといったことを研修で学んでいます。 やはり、私はデザイン学科卒業ですので、建築学科の方々と比べると、専門知識など分からないことが多々あって、仕事において覚えることがたくさんあるので大変ではあるんですが、研修で覚えた内容がその後、身に付いていることを感じると、自分も成長できているんだなと実感できるのでとても嬉しく思います。 様々な知識を身に付けていくことは、とても大変な反面、楽しいところだと感じていますね。 |
福田リニューアルの特長は何だと思いますか。そして今後の目標は?
■いろいろと声をかけていただけるので非常に助かっています。 会社の雰囲気がとても良いと感じています。面接の時にも「そんな緊張しなくてもいいから、肩の力を抜いてね」という風にフォローしてくださいましたし、入社後も「分からないことがあったら聞いてね」とか「大丈夫?」などと声をかけて下さいますので非常に助かっています。 また、研修でショールームや工場の見学に行った際には、向こうの社員さんの説明にプラスアルファして補足説明をしていただけるので、最初の説明だけでは分からなかった箇所でも、補足説明のおかげで分かったことが多々あったので非常に助かっています。 ■少しずつでも勉強をして、建築施工管理技士や建築士の資格を取得したいです。 やはり、まずは仕事に慣れることが一番大事なのかなと思っています。現段階ではまだ知識が少ないので、なかなか戦力になることはできないんですが、少しずつ知識を蓄えていって、一刻も早く皆さんのサポートができるように、しっかりと仕事内容を把握してスムーズに進行できるようになりたいですね。 その後、仕事に慣れてきたら資格取得に向けて少しずつでも良いので勉強をして、建築施工管理技士や建築士の資格を取りたいと思っています。 |
N.S
建設本部
2021年
入社の決め手やきっかけを教えてください。
■父の影響で改修工事に興味を持ったことがきっかけですね。 もともとは設計職をやりたいなと思って、学校では設計をメインに授業を受けていました。実は、私の父は電気工事の仕事をしていまして、現場に手伝いに行かせてもらったことがあったのですが、それがきっかけで建築設備に興味を持つようになり、今では設備に関わる仕事をしていきたいと思っています。 父は、電気工事の中でも主に改修工事を行っていたのですが、福田リニューアルも改修工事がメインであると聞いていたので、そこに惹かれて決めさせていただきました。 |
面白いところ・難しいと感じるところはありますか?
■新しい知識が学べたり、新しい体験ができることに面白さを感じています。 専門学校では、4年間建築を学んできていたのですが、実際に上司の方々から建築の専門用語を聞いても理解できない用語もたくさんあって、それを一からまた勉強していかなければならないというのは実感しています。 また、学校では見ることのできなかった建材を見ることができたり、施工中の実際の現場を見学させていただいたりしていますので、学校では学べなかった新しい知識が身についたり、新しい体験ができることに面白さを感じています。 |
研修を通じて、感じたことや印象に残ったことはありますか?今後の目標は?
■優しく親切にアドバイスいただけるので、自分の成長にとってプラスになります。 まずは、とても賑やかな社風だというのは感じています。全くギスギスした感じもなく、上司の方も、優しく親切にたくさんアドバイスしてくださるので、自分の成長にとってとてもプラスになると感じています。 初めに参加させていただいたビジネスマナー研修では、言葉遣いや名刺交換の仕方などをしっかり教えていただきました。また、1分間スピーチを皆さんの前で毎日やらせていただいたことが印象に残っていますね。 ■まずは現場に出て、専門知識や仕事の流れなどを学んでいくことから始めたい。 私の大きな目標としては、設備に関するエキスパートになりたいということです。というのも、父の仕事姿を見ていましたので、いつか父を超えたいなという気持ちが大きいですね。 まだ入社して間もなく、右も左も分からないような状態ですので、まずは現場に出て、専門知識や仕事の流れなどを学んでいくことから始めたいと思っています。 |
Y.G
建設本部
2021年
入社の決め手やきっかけを教えてください。
■新しい付加価値を付けて、いかに有効活用できるかが大切になってくると感じていました。 大学時代には建築学を学んでいまして、そこで私が気付いたのが、今後建築業界には土地の枯渇化が多くなってくると思うので、既存の建物に新しい何か付加価値を付けて、いかに有効活用できるかが大切になってくると感じていました。 就職活動を通じて、福田リニューアルのホームページをみていたところ、同じように既存の建物に新しい価値を創ると書かれていたので、そこに共感を覚えたことが福田リニューアルを選んだ決め手になりました。 |
面白いところ・難しいと感じるところはありますか?
■新しい経験が増えていくことはすごく楽しいなと感じています。 社会人としての立ち振る舞いが、学生時代とは全く違うので、ひとつひとつの対応をしっかりしていかなければならないなと感じています。 学生時代に建築学科でしたので、ある程度の知識はある方だと思っていたのですが、やはり会社に入ってみると全然そんなことはなくて、学生時代とはやはり全然違うんだなと実感しています。 学生の頃とは違って、ひとつひとつ新しいことしかないので、新しい経験が増えていくことはすごく楽しいなと感じています。逆に覚えていくことがいっぱいなので、そういう点は難しいなと思っています。 |
研修を通じて、感じたことや印象に残ったことはありますか?今後の目標は?
■優しく気さくに話しかけてきていただき、すごく明るい社風ですね。 年齢の離れた先輩が多く、同年代の方が少ないので、最初は話しづらいのかなと感じていましたが、上司の方々も優しく気さくに話しかけてきてくれるので、すごく明るい社風だなと感じています。 ■一級建築士の資格取得を目指したいですね。 今後は、まず資格を取りたいなと思っています。施工管理だと一級施工管理技士という資格があるんですが、それとは別に一級建築士という資格もあって、設計もできるし現場監督も任せてもらえるような資格なので、そこを目指したいですね。 学生時代に設計などを学んでいたので、そちらも任せてもらえるようになりたいです。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
クルマの買取・販売にいち早く「インターネット」を広告媒体を取り入れ、右肩上がりの成長を遂げています!
Panasonic Homes グループ/名古屋勤務・転勤無し/営業職・技術職募集!
不動産をもっと”楽しく”時代を見据え新たな価値を創造する
インフラが世にある限り当社の活躍の場はあり続ける!一緒に社会貢献に寄与してみませんか?
『同じ家は、つくらない。』高品質かつオリジナリティあふれる住まいを届ける、唯一無二の住宅総合生産企業
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
非開削技術「掘らない工事」をコア技術として社会基盤を支えるスペシャリスト集団が施..
取引先は東証一部上場企業や官公庁が中心!設立より75年以上黒字経営!!超安定・成..
【ドコモショップ・提案接客】お客さまの専属コンシェルジュとして<暮らしに彩りを添..
【医療×人材の”プロフェッショナル”】急成長市場での提案営業職!