ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 長期・大局・本質志向寛容自律・自責的 この組織は、長期かつ大局的な視点を持ち、本質的な成長や利益を重視する風土を持っています。また、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれる組織でもあります。そして、自分自身の責任で目標を設定し、判断や行動することを強く望んでいます。 |
私たちは経営の根底に「みつばを、よつばに」という想いを持った、四つ葉のクローバーをロゴに掲げるプロフェッショナルサービスカンパニーです。顧客や社会を三つ葉に、LTSを四枚目の葉っぱに見立て、そこにある問題を経営コンサルティングやエンジニアリング、事業創造といった手段で解決することで、より豊かな社会を作り出していくというコンセプトに共感したプロフェッショナルが集まっています。特に経営コンサルティングにおいては、総合商社・自動車・製造業・官公庁などのリーディングカンパニーをクライアントとし、国内外で難易度の高いプロジェクトに取り組んでいます。2020年に東証一部上場しました。日本発・グローバル展開を目指すまだ若い企業であるため、その飛躍的な成長を牽引するコア人財として、成長機会に富んだ仕事をできるチャンスが多数あります。
成長し続けるために企業は、シナリオや仕組みを自ら変えていきます。ビジョン、戦略、組織、プロセス、システムなどを。しかし、企業変革の主体は「人」です。シナリオや仕組みを変えたとしても、残念ながらそれだけで企業が変わることはありません。なぜなら経営から現場まで企業を構成する「人」こそ企業そのものであり、人の意欲・能力・行動が変わって初めて企業が変わるからです。「人」は企業変革の客体でもあります。「人が変わる」ところまでを企業変革の範囲ととらえると、既存のコンサルティング・サービスの限界が見えてきます。企業と企業、経営と現場、部門と部門、そして人と人。私たちは、お客様の現場に入り込み、人に働きかけることで、戦略の実行にコミットしていきます。
創業以来、私たちが大切にしている経営の基本原則。それは、「お客様の成長に貢献する」「個人の創造性と個性を尊重する」「個性を尊重する誠実に徹する」ことです。もちろん、結果を出すことも重要ですが、「どのような変化がお客様の中に起こったのか? お客様にとってどんな意味があるのか?」それこそが、当社が最も大切にしていることです。私たちはお客様の成長に貢献するために存在しています。お客様の可能性を信じ、その可能性が発揮できるように支援することで、社会におけるそのお客様の価値を高める。そのためには、プロジェクトという変革の形だけでなく、バリューチェーンの再編といった組織進化の形も重要です。あらゆる成長戦略を支えるパートナーとして、コンサルティングという事業の枠組みも超えていきたい。あなたもそんな弊社の一員となって、活躍してみませんか!
自分が成長することが会社の成長を促し、会社の成長がクライアントの成長を強く支えます。逆にクライアントの成長に伴って会社も飛躍し、会社の飛躍が自分の自己実現を促進しています。私たちは。この成長連鎖を広げることで、社会全体の成長と発展に貢献することを目指しています。そうした成長環境の特徴の一つには、大手企業役員経験者(IBM・総合商社等)が顧問として経営面だけでなく、人材育成に積極関与していることが挙げられます。若手の段階からそうしたプロフェッショナルに囲まれ、日常的に一流を感じることができる環境が、私たちLTSならではの魅力です。
プロフェッショナルとして、あらゆることから知識を吸収し思考する能力。加えて、常に自己研鑽を怠らない姿勢が必須です。しかしながら、私たちがお客様の成長に貢献していくために、 そして長きにわたって輝く会社であるために求められるもの、それは「未知の世界に飛び込んでいく挑戦を楽しみ、やり遂げるまで逃げずに向き合い続ける泥臭さと強さ」。そして「周囲の人々の支えに感謝し、他を受容し尊重する共感性としなやかさ」。私たちの使命と将来は、ひとりひとりがこれらの要素を兼ね備えて初めて、形にしていけるのだと思っています。私たちと一緒に、情熱をもって仕事に取り組めるような方とお会いしたい、新たな仲間としてお迎えしたいと思っています。
K.K
Human Capital Strategy事業部 コンサルタント職
2018年
東京大学・法学部第一類
◆仕事内容:複雑な事象を分析・構造化し、解決への道筋を示す
お客様がコンサルタントを起用する理由の一つとして、お客様だけでは抱えている問題を解決することが難しい、ということが挙げられます。実際、お客様が相談される問題は、様々な要因が絡まりあった複雑なものです。そのような複雑な事象を構造化したうえで、深層にある原因を特定し、問題解決のための施策を提言しています。そのようなプロセスは容易なものではありませんが、チームのメンバーやお客様と考え抜いた先に、解決の糸口が見えたときの喜びは何物にも代えがたいものです。 |
◆仕事の喜び:問題を可視化し、示唆を与える
大手メーカーのお客様とお仕事をしたときのエピソードです。そのお客様は、原料の調達から最終製品を提供するまでのプロセスに問題を抱えていました。ただ、そのプロセスには多くの部署が関わり、様々な工程が含まれているため、何が問題を引き起こす原因となっているか、わからないという状況でした。私は、お客様へのインタビューを通じてプロセスを可視化しました。その結果、発生している問題の原因についてお客様に示唆を与えることができました。悩んでいるお客様に対して、解決のためのサポートができたときに喜びを感じました。 |
◆入社理由:クールでホットなコンサルタント集団
頭の切れが良いだけではなく、情熱を持った社員ばかりで、このような人たちと仕事がしたいと思い、入社を決めました。 私はコンサルティング業界を志望し、就職活動をしていました。コンサルタントといえば、頭が切れるクールなイメージがあり、実際そのような人が多いです。この会社の社員は、クールさを持っている一方で、お客様、ひいては社会を良くしていきたいという熱い気持ちを持った人が多いということを、社員との交流の場を通じて実感しました。私もこの会社の社員のような、冷静さと情熱を兼ね備えたコンサルタントになりたいと思い、入社を決意しました。 |
Y.N
コンサルティング第2本部 コンサルタント職
2018年
早稲田大学・先進理工学部
◆仕事内容:お客様の一番のパートナーとして、ミッションを達成していく仕事
コンサルティングという仕事についてイメージがわかない就活生の方も多いかと思いますが、シンプルに言えば「お客様の一番のパートナー」であると考えています。お客様が困っているとき、お客様自身の力ではどうすればいいかわからないときに、培ってきたノウハウを駆使して課題を解決するサポートをしていきます。 例えば、残業が多くて困っているといった場合には、どのような業務が負担になっているのかを調査し、その業務の問題点を整理した上で、複数の解決策を提示します。それは業務の分担方法や順序を変えることかもしれませんし、新しいシステムやツールを導入することかもしれません。お客様と相談しながら、ベストな選択をサポートし、その施策が実行されて現場に根付くまでをサポートすることが、私たちの仕事の誇りです。 |
◆仕事の喜び:お客様に喜んでいただけるのが何より嬉しい
私たちの仕事はお客様の悩みを解決するために、お客様先に常駐して共に悩み、解決に向けたサポートを行います。そのためお客様との距離がとても近く、一緒に課題を乗り越えた時には大きな達成感を味わうことができます。 私はお客様先で、業務効率化のためのシステムを導入するサポートをしています。半年ほどにわたる準備・開発期間を経てシステムが本稼働したときには、お客様と共に大きな達成感を味わうことができました。そのシステムのおかげで業務もとても楽になり、お客様からお礼を言っていただいたときが何より嬉しかったです。 |
◆入社理由:"人"に惹かれて
私がこの会社に入社を決めた理由の中で一番大きかったのは"人"の良さです。入社を決断するまで、就活の面接ではない社員との面談を何度もセッティングして頂き、不安に感じていたことや本音ベースでの思いについて納得が行くまで伺うことができました。その際お会いした社員の方々から"人"の良さ、誠実さを感じ、この先輩方と一緒に働きたいと思ったのが決め手です。 もう1つ、決断の後押しをしてくれたのは「ワークライフバランス」に対する考え方でした。社長面接の中で「ワークライフバランス」について質問した際に、「仕事に注力する期間、家庭に注力する期間、自己研鑽に注力する期間、それぞれに集中する期間の連続こそが、長期的に見た際バランスがいい人生をつくる」と回答頂き、この生き方に共感したことも決断を後押ししてくれました。 |
R.A
クラウドインテグレーション事業部 ITエンジニア職
2020年
慶應義塾大学・法学部
◆仕事内容:ITによる課題解決を形にしていく仕事
就職活動時によく”ITの活用”や”デジタルトランスフォーメーション”といった単語を耳にしました。企業、社会が抱える問題の中にもITの活用がその解決手段になりうるものがたくさんあると思います。 エンジニアという職種はそういったITによる課題の解決を自らの手で実現していく仕事だと思っています。 どのようにお客様の要望を実現するか、どうすれば価値のあるサービスになるのか、試行錯誤しながら自らの手で作り上げていくところがこの仕事の醍醐味だと思います。 |
◆仕事の喜び:チーム一丸となって切磋琢磨しながら成長を実感
私は文系でプログラミング未経験で入社しているのですが、入社直後は本当に一から先輩に教えていただくような状態で、はやくチームに貢献しなければと必死でした。自分にできることが増えてきたなと実感できるようになってきた頃、チームメンバーの方々から「〇○さんの仕事ぶりには(いい意味で)いつも驚かされます」というようなお言葉をいただいたことがあり、とても嬉しかったことを覚えています。 エンジニアというと個人プレーのイメージもあるかもしれませんが、チームの結束力がなにより大事だと思っています。チーム内で知識を共有しお互いにサポートし合いながら奔走していくので、無事リリースまでたどり着けたときは自分自身の成長の実感ももちろんですがチームメンバーへの感謝の気持ちも大きいです。 |
◆入社理由:人を大事にする社風
入社の一番の決め手となったのは、”安心感”があったからです。 選考の時から面接以外にいろんな社員の方との面談の機会をいただき、自分のこともよく知ってもらえたと思いますし、私自身も会社の雰囲気をつかむことができました。 コンサル・エンジニアどちらで入社するかを迷っていた際にも、私が未経験でエンジニアになることに関して不安を抱いていた中、その挑戦を前向きに歓迎していただいている雰囲気があり、背中を押されました。 お客様の期待に全力でこたえようとする姿勢はもちろん、社員の人生も大事に考えてくれる姿勢に惹かれ入社を決意しました。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
成長中企業 医薬品メーカー営業/MR職 人々の健康に貢献しませんか。
【東証プライム上場】繊維、化成品、電気電子、バイオなど多彩な分野に挑戦するクラボウが理系人材を採用
【営業職募集】大手を上回る圧倒的な技術優位性のある商品、プロジェクトマネジメント型営業が強みの会社
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
こどもが夢中になる遊び場を!【遊具や遊び場の販売・デザイン・施工を通して、こども..
【東証プライム上場】日本を代表する“ラーメン文化”を世界へ! グローバルにビジネ..
【モノづくりを究める人へ】日本のモノづくりを支えるエンジニアチームが、機電系を中..
≪人物重視の個別選考◆技術職募集≫「メーカー」(機械式駐車設備/フリーズドライ装..