ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 成果主義・競争性開放・活発性短期・部分・現象志向 この組織は、仕事のプロセスや進め方の結果である業績や成果を重視した評価を行う風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、直面する課題を解決し、状況の変化に応じた適切な判断や行動を重視します。 |
私たちPIM(Property Investment Managers)は不動産投資のビジネスを中心に、デベロップも販売も、そして賃貸も行う、いわゆる不動産業のワンストップ企業。新規事業への挑戦も積極的に行い、安定した売り上げを保ちながら常に新しい事にもチャレンジしていく会社です。
みなさんは、もし弊社に入社したらどんなビジネスをしたいでしょうか?
ぜひ、その気持ちを私たちに話してください。
当社には、年齢や入社年次に関わらず、個人の才能と可能性を活かすことができる環境があります。本気で取り組みたい人、何かをやり遂げたいと強い思いがある人、実力主義の会社でどんどん成長したいという人は大歓迎です!!
私たちはは2021年に20周年を迎えました。
みなさんと一緒に、30周年、40周年に向けて会社も人も発展・成長していきたいと考えています。
ぜひ、一緒に働きましょう!
お会いできるのを楽しみにしています。
私たちが行っているのは、不動産という資産を通じて、より豊かな暮らしを実現するための事業。具体的には「開発」「コンサルティング」「営業」「リーシング」「リノベーション事業」の事業フィールドに分かれて、オーナー様の資産形成を幅広くサポートしています。
また当社では、「営業本部」「管理本部」「リーシング事業本部」「開発事業本部」「コンサルティング事業本部」「リノベーション事業本部」「法務管理室」の大きく分けて7つの部署があります。
それぞれの部署は精鋭のプロフェッショナル集団として独自の役割と業務がありますが、何よりオーナー様の「より豊かな資産形成」の実現のために、すべての部署が力を合わせています。これがPIMの総合力で会社の推進力となっています。
営業本部では、当社で開発した新築自社ブランドマンションをはじめ、中古マンションを購入していただく方へのアプローチが主な仕事です。また、当社では営業イコール、コンサルティング営業と位置付けているので、単に物件を販売するのではなく、オーナー様の未来の豊かな資産形成を意識して、より良いオーナーライフや適切なマンション経営について提案していくことが重要です。
具体的な仕事の進め方は下記の通りです。
【電話等によるアプローチ】
まずは、一般のサラリーマンの方や公務員の方々に「資料をお持ちして簡単にご挨拶させて下さい」と、アポイントをいただきます。
【商談】
アポイントをいただいたお客様に訪問し、お客様の不安に思っている事や現在の資産状況などをヒアリングし、お客様に合わせたプランのご紹介をします。不動産を活用するメリットからリスク対策まで数回に渡ってご説明し、お客様との関係性を築いていく事で成約に繋がります。
【アフターフォロー】
この仕事は、決して「売って終わり」ではありません。お客様が安心してマンション経営を継続できるよう、あなたが窓口となってお客様をサポートしてください。信頼関係を築く事でその後、お客様からのご紹介をいただけるチャンスも増えます。
当社では、「PIMに入社してよかった」と従業員一人ひとりに喜んでもらいたいと考え、福利厚生制度を充実させています。今後も、社会の動きや社員の声に耳を傾けながら、より良い会社になっていけるよう努めていきます。
下記に制度の一部をご紹介します。
【社宅制度】
自社ブランドのマンションに社宅として住むことができます。
【宅建講習】
週1回、当社に講師を招いて講習を行っています。
【社員旅行】
これまでに、ハワイ、グアム、バリ、プーケット、セブ島、マレーシアなどに行きました。
【ゴルフレッスン】
自社施設にゴルフシミュレーターを設置し、ティーチングプロによるゴルフレッスン会を開催しています。
【選択制退職金制度】
個人と会社で積み立てた金額が退職時に受け取れます。
【各種イベントの開催】
定期的に食事会やゴルフコンペ、年末にボーリング大会等を実施し、社員同士の交流を深めています。
近年ではITの発達も影響し、社会のニーズがこれまで以上に多様化・複雑化しています。これまでの常識が通用しなくなってきている状況の中、私たちPIMは、常に時代を読み取って、社会の活性化のために新しい取り組みを企画し、活動しています。
下記は直近の取り組みです。
■サンロッカーズ渋谷を応援
当社ではこの度、プロバスケットボールリーグのB.LEAGUEに所属する「サンロッカーズ渋谷」と2022年から23年のシーズンにおいてオフィシャルパートナー契約を結びました。
■「マイナビ ネクストヒロイン ゴルフツアー」に特別協賛
若手女子プロゴルファーのためのツアートーナメント、「PIM Ladies Tournament」を主催しました。また特別協賛記念として「プロアマ大会」も開催しています。
■一般社団法人ルートスクエアの活動を応援
一般社団法人ルートスクエアは「道の駅」が行う活動との協働により、「道の駅」の利用者並びに地域住民の安心、安全及び地域の振興と活性化に貢献しています。当社は一般社団法人ルートスクエアに入会し、活動を応援しています。
M・K
営業部 課長代理
2013年 中途入社
Q:PIMの魅力はどこですか?
経営者との距離が近いところが私は好きです。 役員が毎回朝礼に参加してくださったり、会社の食事会で、社員の席を自ら回って話しかけてくれるのはすごいなと思っています! やっぱり、「人とのつながり」を大事にしている会社だなって思いますよね♪ |
H・S
営業部 社員
2021年 新卒入社
Q:PIMの社員はどんな方が多いですか?
皆さん優しいです! 僕はよくご飯とかも連れていってもらっていて、 本当に可愛がって頂いています! PIMは前向きでポジティブな人が多いですね。 成長したい気持ちが強い人には惜しみなく力を 貸してくれる先輩ばかりです! |
J・F
営業部 社員
2022年 新卒入社
Q:仕事のやりがいはなんですか?
僕は2022年4月に新卒で入社し、入社3ヶ月で初契約を頂くことができました!それは簡単に得たものではなく、日々の努力が実った結果だと思っています。正直、今でも毎日が大変です!!(笑)それでも僕は、一生のお付き合いができるようなお客様をたくさん作りたいと思いPIMに入社しました。 頑張った結果が契約という形で返ってくるのも、もちろん「やりがい」ですが、「相手の人生に寄り添える、共に歩んでいける」お客様をいっぱい作れたら、それが僕の一番のやりがいです。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【無借金経営継続中】社会に役立つ大規模システム開発に携われるSIer
【MORE HAPPY】木下の介護は「幸せ」をつくります。今だからこそ大切にしたい人との繋がり。
テクノロジーで人と社会がつながり、便利で豊かな未来を私たちと一緒に創り上げていきませんか?
新潟から全国へ、そして海外へ。世界をフィールドに、環境・エネルギー問題の解決に貢献する総合設備会社
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
新潟から全国へ、そして海外へ。世界をフィールドに、環境・エネルギー問題の解決を目..
【東証プライム市場上場】美容サロン向けBtoB流通の『圧倒的No.1プラットフォ..
【LINEとの経営統合で話題のZホールディングスグループ★業界トップクラス】日本..
【富士通グループ】≪専門分野を更に磨ける≫≪未経験の分野でも活躍できる≫相反する..