ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 チームワーク連帯志向開放・活発性寛容 この組織は、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
私たちWEBY(ウェビー)は2011年に誕生したIT系ベンチャーです。お客様の課題を一つずつ解決することで信頼を獲得し、コンサルティング事業とメディア事業を二軸として成長を続けてきました。昨日よりも今日、今日よりも明日と、日々、より大きな社会の課題に向き合うため、私たちはさらに進化した組織を目指しています。現在、私たちが理想として目指している会社像は以下の4つに集約できます。
・社会から羨望される地位の確立……ブランドと実利益
社会的意義や働き方の多様性を追求していきます。
・自立駆動する経営組織……自ら成長しイノベーションする組織
個の価値最大化のため、ナレッジ蓄積をする場を提供します。
・社員の幸福度100%を目指します……富の最大化と使い道
時間やお金を増やすだけでなく使い道を学ぶ機会を設けます。
・世界で活躍するビジネス生態系の確立……積極的な海外展開と権限移譲
外貨を稼ぐため積極的に海外進出を狙っていきます。
理想とする組織を目指し、私たちは今年初めて本格的に新卒者を採用することを決定しました。いわば新卒第1期採用です。平均年齢28歳の若い組織ですが、より若い世代のみなさんのユーザ視点での提案にも期待しています。一緒に私たちの会社を育てていきましょう。
日本のインターネット広告費の総額はどのくらいの規模だかご存知ですか。現状で年間1兆円程度、今後さらに伸長していくと言われています。私たちの事業もこの市場状況を受けて成長を続けています。
私たちが手がけている事業について簡単に説明しましょう。
■コンサルティング
マーケティングからHP制作まで。集客ファネルの改善支援やセールステック支援など顧客化の最後まで見守るコンサルティング。
・LMC
Googleマイビジネスを活用したブランディングサービス。MEO(Google Mapを対象とした地図エンジンにおける最適化)ではカバーできなかった細かな運用を行い、クライアント目標を達成します。
・PPC
アクセス×成約率の最大化を目的とした、リスティング広告運用サービス。成約率の鍵となるHP分析と改修により高い成果を挙げます。
・制作
スマホファーストのHP制作サービス。過去のデータ全てを蓄積&反映することで、ハズレないウェブサイト制作を提案します。完全受注制、営業を行わないからコストパフォーマンスも◎。
・セールステック支援
少数精鋭の営業組織を作りたい、インサードセールスを導入したい方へ、営業戦略からオペレーション戦略までデジタルを活用した支援を行なっております。
コンサルティング事業に加え、リクルーティング領域などにおいて自社オリジナルのメディアを展開しています。また自社ビジネスにおける経験知やデータを元に、お客様の事業に活用できるビジネスを研究開発しています。
■メディア・プロダクト
本気の就活生を応援…第三者から企業への推薦状を獲得するサービス「OSUMITSUKI」など特定領域の潜在ニーズを掘り起こすサービスを展開しています。
・OSUMITSUKI
本気の就活生を応援します。学校の先生やインターン先の社長からお墨付きをもらえるリファレンス&自己分析ツール。β版リリースしています。
・SHILON
ホワイトニングで失敗したくない、綺麗になりたいを叶えるホワイトニング歯科医院検索メディア。
・IFAガイド
投資家とヘッジファンドをダイレクトマッチングするプラットフォーム。特徴などから自分にぴったりのヘッジファンドを発見できます。2022年リリース予定です。
■ラボ
自社(ベンチャー)に発生し、顧客にも訪れるであろう同じ課題を先回り解消すべくビジネス研究を行なっています。
みなさんにお任せしたい仕事は、Webコンサルティング営業です。Webに関する基本的な知識から営業スキルまで身につけられるため、市場から求められる人材になることができます。現在はスマートフォンに特化したインターネット広告を使って、ソリューション提案を行っていますが、お客様の課題に合わせて様々なWebソリューションを提供することになります。
また、まだ設立から10年の若いITベンチャーであるため、会社を一緒に創るメンバーとしても期待しています。実際にメンバーが事業の起ち上げを行った事例もあります。福利厚生をはじめとする制度面でも意見やアイデアを出すチャンスがしばしばあります。会社が大きく成長するフェーズから参画することで、他では体験できない貴重な経験を積むことができます。代表の中野は東証一部上場のIT大手での営業経験者であり、その知見を間近で吸収することができることも、きっとみなさんのキャリア形成において大きな財産になるはずです。
四半期に一度、昇給のチャンスがあり、頑張ったら頑張った分だけ利益還元される会社です。粗利の一部を営業担当に還元しています。社員の頑張りには、教育、福利厚生、そして待遇など様々な面において投資を惜しみません。
私たちが求めているのは、決して現段階での知識やスキルではありません。文理どちらでも歓迎ですし、学部学科も問いません。当たり前のことですが、男女ともに大歓迎で、実際に社員の男女比も半々です。ただ、「誰でもいい」というわけではありません。私たちは今回の新卒第1期採用の成功が私たちの中長期的な観点において非常に大事であると考えています。私たちが採用において大切にしているのは、人柄や意欲、目的意識や行動力といった部分にあります。私たちが大切にしているのは以下の3つです。
・主体性
WEBYでは仕事や学びの姿勢において、主体性がある方を求めています。人に言われたからヤルではこの仕事は楽しめないと思います。
・向上心
傷の舐め合いを嫌い、迎合しない、自分の理想に対して向上心をもっていける方を求めています。
・実行力
不完全でもいい。失敗してもいい。恐れずスピーディーにまずは完遂する実行力のある方を求めています。
ロジカルに考える力は必要ですが、考えても行動しなければ意味がありません。いくら知識やスキルをもっていても自らそれを発揮しようとする意思がなければ宝も持ち腐れとなります。面接ではぜひ自分の言葉で自分の考えを伝えてください。私たちは自ら考え、伝え、行動する人と出会いたいと考えています。
大人の集中力は約50分と言われています。
そのため、50分の活動で10分休憩を1日の中で繰り返し、メリハリをつけて仕事しています。
2022年9月に会社規模拡大のためオフィスを移転し、社内にはチルスペース(写真)を作りました。お昼休憩中に昼寝をしている社員もいます。
また、社内にはBARスペースもあり、終業後に社員がカクテルを作って談笑していることもあります。
プライベートでは、ある社員のダンスイベントを観に行ったり、長期インターン生と一緒にご飯に行ったりと様々です。
仕事とプライベートのON,OFFを大事にしています。
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」電子書籍ストア運営会社
灯油販売・空調設備・新エネルギーなど、多彩な11事業部25事業の多角経営を行うグループ
【無借金経営継続中】社会に役立つ大規模システム開発に携われるSIer
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
ビジネス×IT(技術)2つの視点からコンサルティング*IoTで新規事業*海外展開..
SCSKグループ「個性を伸ばす」「充実し豊かな日常生活」「人生を通じた生きがい」..
「放送システム開発」「金融システム開発」「WEB制作」などで、幅広い業界を支えて..
【型にはまりたくない方集合!】あなたの能力を存分に解放できる場所がここに。『わが..