ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 チームワーク連帯志向厳格長期・大局・本質志向 この組織は、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にする風土を持っています。また、決められたルールや規則をしっかり守り、指示や命令を遵守していこうとする組織でもあります。そして、長期かつ大局的な視点を持ち、本質的な成長や利益を重視します。 |
私たちの会社は1988年に創業し、創立35年目を迎える独立系のIT企業です。システムのコンサルティングや開発及び保守サービスを主力事業とし、主に生命保険や損害保険、官公庁等のシステム開発を得意としています。
長年に渡って安定した経営を続けていますが、これは社員一人ひとりが会社を支えているという自覚を持ち、互いに支え合い、高め合える関係が築かれているからだと思います。
当社では社員全員が、システムエンジニアとして技術力を高めるだけでなく、一人の人間として質の高い人間力を身に付け、ワークライフバランスがとれた人生を送れるように環境を整えています。
そのための「人財育成」には努力を惜しみません。技術力はもちろん、人間力も高められる教育制度があります。またテレワーク推進等、コロナ禍においての勤務体制についても十分な対応をとっています。
人間力の高い優れた技術者として成長したい方からのご応募をお待ちしています。
当社では創立20周年の時に、社員の心の拠り所となる「社員行動指針五か条」を社内公募にて作成しました。以下がその内容です。
・自分を曝け出し、真の対話をします
・社員は家族。どんな困難な時も支え合い、助け合い、協力し合います
・誠実、謙虚、思いやりと感謝の気持ちを持って人と接します
・常に自分に厳しく、自らよく考え、主体性を持って行動します
・明確な目標を掲げ、達成に向けて強い意志を持ち粘り強く行動します
この五か条に書いてある通り、私たちは創立30周年を迎えた際には、記念式典を通して喜びを分かち合い、「100年続く企業体」を目指して一致団結し更に絆を深めました。
また日々の仕事の現場では、この五か条を意識しながら業務に取り組むことで、一人ひとりが高いモチベーションを持って仕事に取り組むことができています。
IT業界は非常に移り変わりが早い業界です。当社ではこのような業界に対応していくため、従来のシステム開発だけではなく、新しい技術を使用したプロジェクトにも積極的に携わっています。このことによって幅広い経験と知識を兼ね備えた人財が育成されています。
また、お客様からは、当社社員の高い技術力と柔軟な対応力を評価していただいています。特に、当社独自のシステム開発工程(上流~下流)から保守運用までをワンストップで受け持つことができる対応力が、長年に渡ってお客様から厚い信頼をいただいています。
現在に至るまで、私たちが非常に幅広い業務に携わり、より高い技術を身に付けながら安定した経営を続けてこれたのは、創業社長を初め、力を尽くしてきた社員が築き上げたお客様との信頼関係のおかげです。
私たちはこの信頼関係を保てるだけの技術力や人間力を身に付け、世代を継いで存続する会社を築いていけるよう、日々精進しています。
私たちはいま、システムエンジニア職の方を募集しています。
技術系の職種ですが、文系出身者の方も応募できます。当社のシステムエンジニアの大半が文系出身者であるように、知識はこれからどんどん身に付けることができます。それよりも一緒に仕事をしたいと思われるような明るい人柄や、必死に仕事を覚えようとする意識(熱意)が大切だと考えています。
当社は研修制度の充実度では他社に引けをとりません。
たとえば入社前研修では、入社後研修の効率化・吸収力向上を目的とし、指定テキストに則して自主的に学習を進めていただきます。
集合日を複数日設け、技術的な不安を解消するだけでなく、懇親会を設けることで入社前から同期や会社との繋がりを強化することができます。
また技術研修は4月から約3ヶ月実施します。コンピュータの基礎知識、ネットワーク知識、プログラミング、開発業務の工程演習まで、開発に必要な知識から行動までを網羅します。
他にもビジネスマナー研修や配属後のOJT研修、入社後一年間の振り返りをプレゼンする成果発表会等、プロの技術者になるためのフォローを徹底しています。
このようにプログラムが充実しているため、一生懸命取り組んでいただければ、誰もが必ず立派な技術者になることが可能です。
当社では社員の帰属意識や結束力を高めると共に、親睦を深めることも大切にしています。期初に行う進発会や年一回の社員旅行など、会社としての方向性や目標を共有できる機会を数多く設けています。
■社員旅行
社員旅行は毎年恒例で行われ、日本全国津々浦々の温泉地を中心に回っています。 近年では観光だけでなくチームでのゲームを盛り込むなど、様々な趣向を凝らしています。
■サークル活動
・ゴルフサークル
ゴルフは社内コンペを年2回開催していて、老若男女問わず参加しています。大自然に囲まれた清々しい環境での会話やプレーを楽しみつつ、社員同士や関係各社との交流を深めています。
・フットサルサークル
フットサルは、興味があって運動できる社員を中心に構成されたサークルですが、日頃のストレスを発散するために時折参加される方もいます。いつも年に一度の大きな大会に向けて、練習に励んでいます。
R.Kさん
情報系システム
2018
クリナムに文系出身は関係なし! お客様に喜んで頂けるエンジニアへ。
◉今の職種に(当社に)興味を持ったきっかけはなんですか? - 就職活動を始めた当初は「IT=理系の仕事」という先入観があり、文系の私はIT業界を考えてもいませんでした。 しかし就活サイトでたまたま開いたクリナムのページの「充実した研修で文系出身者・未経験者でも活躍できる!」という文が目に入りました。 日常の至る所で広まるIT化に感心していた私は、「文系でも本当に大丈夫なの!?」と半信半疑で説明会に参加したのがきっかけです。 ◉遣り甲斐を感じるときはいつですか? - 自分の開発したプログラムが正常に動いたときです。開発者欄に自分の名前が載ったプログラムが全国展開しているのを見ると、今でも少し感動してしまいます(笑)また、何と言っても一番遣り甲斐を感じるのはお客様に喜んで頂いたときです。以前携わったシステムでお客様から使い易いとお褒めの言葉を頂いた時、「頑張って良かったな」と、とても嬉しかったのを覚えています。 ◉これから社会に出る方に一言お願いします - 「~だから私には向いてない」と先入観を持たずに、視野を広げてみて下さい。 文系だからと選択肢を狭めてしまうのは勿体ないと思います。もしIT業界に興味はあっても悩んでいる方がいたら、先ずはクリナムの説明会に足を運んでみて下さい。どんな質問でも親身になって教えてくれる先輩や充実した研修等、クリナムには仕事をし易い環境が揃っているので一所懸命なあなたの助けになってくれるはずです! |
T.Iさん
Webシステム
2017
オンとオフの両方を充実させ 頼りがいのあるリーダーを目指して。
◉入社から現在までの経歴、業務内容を教えてください。 - 入社してまず4か月半ほどの新人研修にてプログラミングの基礎を学び、最初の配属先では証券会社のシステムに10か月ほど携わりました。その後、生命保険会社の営業支援システムを担当し現在に至ります。元々文系出身でシステム系の仕事は縁遠いものと思っていましたが、話し易い方が多く、安心して仕事に取り組めています。 また、社内新入社員研修の講師にも携わらせて頂き、その経験が実業務にも大変活かされています。 ◉これから社会に出るに方に一言お願いします。 - 社会人になると学生の頃より幅広い年代と関わりを持つことになります。仕事におけるお客様は勿論、チーム内のメンバーでも他社の方との関わりがあり、オフでは同期や上司と飲むこともあります。 今まで知らなかったことを沢山知るチャンスとなりますので、興味を持って積極的に行動を起こして欲しいと思います! |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
東証一部上場グループ!学校関係者85%※が認めた成長機会があるエンジニアのアウトソーシング最大手!
ビジネス×IT(技術)2つの視点からコンサルティング*IoTで新規事業*海外展開・多国籍も特徴*
【東証上場】美容業界BtoB流通の『圧倒的No.1プラットフォーマー』を目指し、IT人材を採用育成
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
<身近なところにDIS>お客様のベストパートナー企業として価値あるシステムを創る..
「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とするセコムが 設備保守・施工管理者を募集..
創業120年の歴史ある企業で、日本の和の心を世界に広げませんか?ミシュランガイド..
【東証プライム上場】顧客満足度調査12年連続1位のコスモス薬品が「地域限定」など..