ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 寛容忠実・制度的挑戦・革新性 この組織は、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れる風土を持っています。また、決められた枠組みや規則の中で、誠実に対応していくことを強く望んでいる組織でもあります。そして、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨されます。 |
≪スポーツ・エンタメに興味のある方へ≫
皆さんはスポーツ観戦に行ったことがありますか?大好きな方は、月に何度も行っているかもしれません。その時に味わった「熱狂」や「高揚感」は、皆さんの記憶に強く残っているのではないでしょうか。
私たちトータリゼータエンジニアリングは、その「熱狂」や「高揚感」を、IT技術によってアシストしている、ちょっとユニークな会社。主に公営競技場(競馬、競輪、競艇、オートレース)を対象に、システム運用やサービスを提供しています。
公営競技というと、中高年男性のお客様が多いのかな?と思われるかもしれませんが、実は近年、若者や女性のファンも増えています。公営競技の魅力を、性別問わず幅広い世代に伝えるためにはどうすればいいか、それを模索していくのも私たちの仕事。当社はたしかにシステムの会社ですが、観客を増やす戦略を考えたり、ファンサービスイベントを運営したり、地域と連携する方法を模索したりと、“空間総合プロデュースサービス”も提供しています。
当社がいかにユニークか、どんなにワクワクするか、ぜひ会社説明会等でご体感ください!!
当社は、競馬や競輪、ボートレース、オートレースなど全国各地で開催されている公営競技を支援する「トータリゼータシステム」の提供・保守・運用を手がける会社です。「トータリゼータシステム」とは、各レースのオッズ(倍率)の表示から配当金の払い戻しまでをコンピューターで処理するシステムのこと。また、競技場内での大型ビジョン表示、音声案内システム、インターネットによる情報配信など、IT技術を駆使したサービスで公営競技のシステム保守・運用を担っています。最近では、AIによってレース予想や番組編成・従業員のシフト作成を行うサービスも開発中です!
公営競技が活性化すると、その収益が地方の教育・文化・福祉・医療・スポーツ振興などに役立てられます。当社が公営競技に貢献すれば、ファンの皆さんに喜んでもらえるのはもちろん、地域貢献や地方創生にもつながるのです。私たちはより多くの方に競技場へ足を運んでいただくために、マーケティング調査やイベントの企画立案を積極的に行い、さらに競技場自体の運営・管理まで総合的に請け負っています。公営競技の元選手やタレントを呼んでのイベント開催を取り仕切ることも。今後もこのような包括的な業務を通して、公営競技の活性化に努めていきたいと考えています。
近年では、富士通グループのネットワークにより、業務領域がさらに拡大しています。例えば、店舗におけるPOS(販売時点情報管理)システムにトラブルが生じた際に対応するヘルプデスクの運営、店舗内へのATM導入、省エネルギー装置の設置、スポーツ競技における得点表示システムの提供など、当社の技術力を駆使したサービスを幅広く展開。中でも当社の得点表示システムは、男子プロバスケットボールの各試合において利用されています。さらには、医療施設の会計・投薬案内表示システムや、食肉市場のせりシステム、斎場・式場運営支援システムなど、当社の技術は幅広い業界に役立っています。公営競技におけるシステム保守・運用にとどまらず、幅広い業務領域に携われることをチャンスと捉え、何事にも積極的に挑戦している会社です!
公営競技の安定開催を支えるシステム・ネットワーク全般の運営・保守が事業の柱ですが、近年は競技場運営の包括的なサポートにも注力しているため、活躍できるフィールドがどんどん広がっています。そのため、当社としても公営競技が大好きな方の入社はもちろん大歓迎ですが、そうではない方の視点もとても重要。幅広い客層にリーチしたいという意味でも、業務が幅広くなっているという意味でも、当社には多種多様な人材が必要です。あなたのチカラを当社で活かしてみませんか?
~多彩な職種があります~
◆カスタマエンジニア
競技場での常駐保守を基本に、システムの点検・整備や維持管理など安定稼動を支えています。
◆システムエンジニア
お客様のニーズに応える上で基礎となる業務で、ITやAI技術で夢のある製品を創り出します。
◆ヘルプデスク
POSシステムのヘルプデスクや修理受付センターにて、トラブル発生時には状況に即した的確な対応をします。
◆企画・運営
競技場の運営から集客計画の企画・立案まで、エンターテイメントとしての公営競技の活性化に貢献します。
◆営業(公共表示)
公共施設や空港、野球場などの表示装置システムの販売・保守を行います。
◆コーポレート(総務・経理・人事)
会社全体を管理する基幹業務を担当します。
入社時点では、ITについてまったく分からない方でも心配は要りません。特殊な業界のシステムなので、入社前に勉強はしづらいですし、「研修や実際の業務を通じて覚えていこう!」という姿勢や意欲さえあれば、問題なく成長できる環境です。特に1年目は綿密に組まれたカリキュラムがあり、勉強する機会もたっぷりとあります。そんな当社が求めている人物像は、大きく以下の3つです!
1. お客様を「情熱」で支えられる人
情熱を持って仕事に取り組めた時、人は自分の力以上のことを成し遂げられます。当社の幅広い業務に、情熱を持って取り組んでいただける方を募集します!
2. お客様を「技術」で支えられる人
公営競技場の情報・通信・映像など最新技術を駆使して競技場に最もフィットした支援システムの開発、設計、コンサルティング、施工等を行います。当社の技術を学びたい!技術力を得たい!という熱心な方をお待ちしています。
3. お客様を「創造力」で支えられる人
当社では公営競技場の発展のために、システム面はもちろん、集客企画などあらゆる角度からトータルサポートサービスを提供しているため、特に求められるのが創造力。お客様が何を求めているか俊敏にキャッチし、解決のためのアイデアをクリエイトできる方を求めています!
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
個の実力をつけたい方募集!|『ブランドコンサルティング』で圧倒的成長を一緒に追いかけませんか?
平均年齢25歳と勢いのあるベンチャー企業!あなたの可能性を輝かせられるフィールドがあります!
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
平均年齢25歳、勢いのあるベンチャー企業! 失敗をおそれないチャレンジ精神と高い..
WEB広告コンサルとして市場価値ある人材に成長したい方へ。5年後上場を目指してい..
年間休日125日!年商100億円!コロナ過でも安定性と抜群の将来性が魅力のSDG..
シェアは業界トップクラス!⽣命保険・損害保険に特化したコールセンター事業を展開し..