ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 短期・部分・現象志向開放・活発性寛容 この組織は、直面する課題を解決し、状況の変化に応じた適切な判断や行動を重視する風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
ほぼすべての業界でデジタルトランスフォーメーション(DX)が進み、ITスキルのある人材の存在価値が高まる中、皆さんならどんな職場でSEとして飛躍したいですか?
当社は、中国の有名大学を卒業したメンバーが日本で創業した会社です。中国人スタッフと日本人スタッフが協力し合える、国や文化の境のない、国際色豊かな職場環境です。だからこそ、仕事もワールドワイド。世界標準のクラウド技術を使って、アジア地域の経済発展に貢献しています。そんな環境で、さまざまな枠に囚われない、あなたらしい仕事をしてみませんか?
「柔軟でチャンスの多い、自己実現できる企業」がここに。
私たちは2006年の創業以来、AI・WEB開発を軸に、さまざまな業界・企業のイノベーションに関わりながら成長してきました。高い技術力を武器に、お客様への誠実なお付き合いを心掛けながら、日々業務に取り組んでいます。当社の大きな特色の一つに、中国語というアジア共通語を使って、アジア各国に技術展開してきた点が挙げられます。これからもアジア地域のビジネスに継続的に貢献しつつ、今特に注目を浴びている、当社のAIノウハウを最大限に活用・推進していく予定です。
<主要取引先(順不同)>
株式会社セールスフォース・ジャパン
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
兼松株式会社
株式会社サンブリッジ
奥林巴斯(北京)销售服务有限公司
Olympus Corporation of Asia Pacific Limited
コネクシオ株式会社
株式会社OKEIOS
当社の製品・サービスの中で、とりわけ引き合いをいただいているのが、自社開発のAIプラットフォーム『HAMPANAI AI』。これは、「シンプル操作」で「少量データでより良い精度」を実現するAIクラウドサービスです。 AIに関する知識がなくても、コードが書けなくても、そしてデータ量が少なくても、誰でも簡単にAIによる分析・予測を実行できるため、さまざまな企業様に導入いただき喜ばれています。
<導入実績>
・糖尿病患者の重症度リスク予測
・海苔の等級判定
・飲料ボトルにおけるラベルの印字不良検知
・パチンコ台の稼働状況予測 他
当社は決して大きい企業ではないため、大きな組織の小さな歯車になることはありません。むしろ、一人のエンジニアが、設計から開発・運用まですべてを担当するので、幅広いスキルが身につき、大きく成長できる環境です。「一人で担当」といっても、一つのプロジェクトには小さなチームで取り組むので、活発にコミュニケーションをとりながら業務を進められます。ITの知識をどんどん深めていく社員、日本語を熱心に学ぶ中国人スタッフが周りにいるので、常に向上心を持ちながらスキルアップが図れます。
静かにPCに向かう堅い雰囲気のIT企業も多い中、当社は年齢やキャリアや国籍を越え、常に活発なコミュニケーションが行われる会社です。平均年齢は28歳と若く、社内にはいきいきと働くパワーがみなぎっています!また、エンジニアの7割は中国出身のスタッフで、勉強熱心な彼らと共に成長でき、日本の会社にいながら少し違う環境で働けるのも当社の魅力。部活動、社員旅行、懇親会、バーベキューなど、スタッフがコミュニケーションを図れるイベントが多く、フレンドリーで楽しい職場です。もちろん社員の家族も参加歓迎です!若いパワーと国際色あふれる職場で、楽しみながら成長してみませんか?
当社は「人が第一」という理念を持っています。そのため、福利厚生と教育研修には特に力を入れています。社員にとって「柔軟でチャンスの多い、自己実現できる企業」でありたいと考えています。
<福利厚生の特色>
☆年間休日127日!
☆月平均残業時間は、極めて少ない9.2時間!
☆手厚い勤続年数手当(勤続3年で30万円、5年で50万円、10年で100万円を支給)
<教育研修の特色>
☆月1回の社内勉強会
☆資格取得支援(当社独自の試験対策集あり!)
☆Salesforce研修あり
B.K
デジタルサービス部
2008年度
今どんな仕事をしていますか?
クラウドサービスSalesforce Platform上でのアプリケーション設計・開発、サービス導入コンサルタント、プロジェクトマネジメント AppExchange開発、Blockchain案件、AI案件、iOSアプリ設計・開発を行い、ウェブ系案件開発のプロジェクト管理を担当しています。 各案件の進捗管理、案件の提案、プリセールスや、お客様との打ち合わせ、品質管理、プロジェクトに関わる様々な業務に携わっています。 |
自分自身の成長を感じる瞬間は?
今年、入社14年目をむかえますが、最初は本当に右も左も分からなかったところからスタートしました。 そんな中、精一杯努力することで、言語の壁を越えて、少しずつ出来ることが増えてきたことを覚えています。 お客様とたくさんコミュニケーションを取り、お客様に合った提案ができた時、目標を定めて最終的に達成し、同僚や取引先から「ありがとう」と言われた時、チームがどんどん成長していくのを肌で感じる時、自分自身の成長を感じることができます。 |
H.M
営業部
ー
どんなきっかけで入社しましたか?
楽しく仕事をしながらスキルアップを見込める環境だと思ったからです。 私が就職活動をしていた時、面接先の企業では必ず社内を見せてもらうようにしていました。 他の企業では静かにPCに向かって自分の仕事に取り組んでおり、全体的に堅苦しいイメージでしたが、ソホビービーでは多くの社員の方々が活発にコミュニケーションを取っているシーンを拝見し、非常に有機的な印象を抱きました。 その後の1Dayインターンで日本人新卒第1期生の方がフレンドリーに接してくれたことも非常に好印象で、ぜひこの人達と新卒第3期生として働きたいと思い入社を決めました。 実際、入社前と現在でのギャップはなく、楽しく業務に打ち込めています。資格制度も充実しているので、少しずつ職域を広げられる環境にも満足しています。 |
今後の目標は?
自社サービス”HAMPANAI AI”やSalesforceの知見を深め、様々な業界の企業様に対して提案出来るようになることです。 弊社には優秀なエンジニアが多く在籍しており、AI、Salesforce両領域とも非常に高い水準のソリューションを提供しています。 ただ、現時点では私にはその素晴らしい技術や機能を外部に伝える知識や経験が不足しています。 今後は自己研鑽に励むのはもちろんのこと、発足間もない営業部の一員として体制の整備を、そして社外向けには会社メディアでの情報発信をすることで 多くの企業様にソホビービーの魅力を伝えていきたいです。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
<鉄道・金融・製造・通信>暮らしに不可欠な業界のシステム構築に貢献しながら、スキルアップが叶う会社
国内730店舗、海外に2店舗を展開する『餃子の王将』で是非一緒に働いてみませんか
キッセイコムテックは、お客様の持つ業務上の問題点を、ITを活用して解決していく会社です!
時計だけじゃない!【シチズングループ】業務用プリンターとヘルスケアの事業領域で社会貢献しませんか?
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【<東証プライム上場パーソルグループ>モノづくり系エンジニア募集!】上流工程から..
【モノづくりを究める人へ】日本のモノづくりを支えるエンジニアチームが、機電系を中..
≪工事現場のディレクターを目指しませんか?≫ 東京・江東区のまちをアップデートす..
【残業月10時間・業界大手】訪問診療を中心にした医療介護サービスを提供・人に寄り..