ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 開放・活発性挑戦・革新性寛容 この組織は、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる風土を持っています。また、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される組織でもあります。そして、主体性を重んじ、各自で工夫したやり方や様々な考え方を受け容れてくれます。 |
【世界中の知のめぐりをよくするために】
企業や組織の成り立ちは様々ですが、
私たちにはまず初めに、実現したい未来がありました。
「知」がひとところに留まることなく、めぐっていく仕組み。
世界の隅々にまで知がいき渡り、個人や組織、
社会の課題も解決することができる。
検索ではたどり着けなかった、知にもすぐにアクセスすることができる。
生まれた国も環境も関係なく、誰もが平等に「知」に出会うことができる。
そんな未来を実現するために
「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」というビジョンを掲げ、
誕生したのがこのサーキュレーションという会社です。
「プロシェアリング」とは、元上場企業の役員や、例えばGoogle、リクルート、サイバーエージェントといったメガベンチャーで新規事業の立ち上げや、成長期を創り上げたトップマネジメントといった豊富な経験・知見をもつ“プロフェッショナル人材”を、“雇用”という形ではなく“プロジェクト単位”で活用し、企業にとって低リスク・低コストで経営課題を解決していくという新しい形のコンサルティングサービスを組織の経営層に向けて提供しています。
このように経験やスキルのある優秀な“個人"の経験・知見がより循環する社会になることで、労働力不足の解消や地方創生に繋がるとも考えています。一方、働く個人にとっても、雇用という形で一社でしか経験を積めなかった時代から、同時に複数のプロジェクトに携わり、複数社で経験を積める時代へ移り変わることで、より自身の成長や自己実現のしやすい環境になると考えています。
30〜60代の採用市場にはなかなか存在しない、高いスキル・貴重な職能を有した経験豊富な人材のこと。
例えば、元東証1部上場企業社長、元大手SNS運営企業CEO、元大手検索サイト最年少マネージャー、元有名カフェ運営起業CEO、大型のIPOを実現したCFOなど、サーキュレーションにご登録いただいているのは高い専門性を持った方々ばかりです。
を活用し、企業・プロ人材と一体となって課題解決へと導きます。
21,020名(2022年10月末時点)の経験と知見を活用できるため、あらゆる課題に対応することが可能です。
創業以来9年で、4,103社/12,687件(2022年10月末時点)のプロジェクトを実現し、企業が抱える様々な経営課題を解決し、より企業が成長していけるように、それによって日本が元気になるお手伝いをしております。
サーキュレーションには、戦略コンサルティングファーム、大手金融機関、大手人材企業、大手商社、スタートアップなどから転職してきた、多様なバックグラウンドを持つ個性豊かなメンバーが集まっています。中には自身で起業経験があるメンバーも。共通していることは、『世界中の経験・知見が循環する社会の創造』というビジョンに共感し、このような社会を実現したいという熱い想いを持っていること。
“社会価値”や“働く意義”を大切にしている社員が多く、熱い想いを持つメンバーが多い環境です。まだまだ成長途上の未熟な会社ですが、その成長していく様を目の当たりにできる環境は、今後活かすことのできる経験になること間違いなしです!
・ブラザー・シスター制度
新卒の新入社員には、現在でもトップで活躍している先輩社員が、仕事の進め方やあなたの成長に向けて、アドバイスや指導を受けることが可能です。
・MBA研修
「経営戦略」「マーケティング」「組織・人事」「アカウンティング」「ファイナンス」など経営の基本を理解するために必要な科目を受講できるプログラムです。経営のプロを講師として迎え、インプットだけでなく、実践的なケーススタディも行います。プロからフィードバックを得られる当社ならではの研修です。
・キャリアカウンセリング制度
いつでも人事にキャリアの相談をすることができる制度です。一人ひとりが今後当社でどう活躍していきたいのかにしっかり向き合い、中長期的なキャリア形成を全力で支援していきます。
・全社合宿
半年に1回、全社員が集結し、会社のビジョンについて考える時間や、相互理解を深める時間を設けています。
・MVP/泣ける仕事賞
「最もマーケット創出・組織に貢献した」メンバーに贈られる賞です。
・全社横断プロジェクト
部門の枠を越えて、会社全体の課題解決や文化推進をするべく創られたプロジェクトの総称です。当社のカルチャーである「ワクキラ」を浸透させるためのワクキラ委員会など、様々なプロジェクトがあります。
技術やテクノロジーの進化のスピードは年々飛躍的に向上しています。そんな技術やステージの移り変わりの早いこの世の中で、私たちサーキュレーションも、加速度的に組織の拡大をはかっています。複数の新規事業の立上げ、全国8拠点(東京本社・関西支社・東海支社・九州支社・東北支社・北信越支社・中国支社・四国支社)の開設を行い組織を成長させています。それも全て「世界中の経験・知見が循環する社会の創出」というビジョンを実現するためです。今後新卒で仲間になるメンバーには、20代のうちに、コンサルタント、トッププレーヤー、事業責任者、経営メンバーを担ってもらえる存在になることを期待しています。サーキュレーションのビジョンや考えに共感していただけそうであれば会社説明会にお越しください。より具体的なお話をしたいと思います。お会いできることを楽しみにしています。
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【自動車ドレスアップパーツ(改造部品)の総合企業】海外営業・通販事業を拡大中!
世界の期待が集まる分野へ、世界に誇れる高機能材料を。
創業94年の耐火物製造で実績を築いてきた老舗企業で、一緒に社会貢献をしませんか
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【<東証プライム上場パーソルグループ>モノづくり系エンジニア募集!】上流工程から..
コロナ禍でも成長!創業70年…不況に強い超健全経営のコンクリートメーカーが、総合..
【3D設計を主軸にして、日本のものづくりを変えてきた企業です】大手メーカーの製品..
【CITIZEN】安定企業での設計開発職!あなたのアイディアを形に、社会に貢献し..