ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 挑戦・革新性開放・活発性チームワーク連帯志向 この組織は、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にします。 |
私たちレナードは、美容機器メーカー、サロン運営コンサルティング、エステサロン運営など「美容・エステティック分野」で多角的に事業を展開する美容ベンチャーです。 企業理念「感動創造」をベースに、社員一人ひとりが美容・エステ業界に貢献しています。
ESTHETIC WIRED JAPAN Fast 2016 ベストベンチャー賞 受賞 (2017年1月)からはじまり、これまでも私たちの事業活動は多方面から評価をいただいてきました。最近では2022年1月にプロラボアワード2021 総合部門優勝を獲得しています。「PROLABO AWARD」とは、PROLABO 社の製品を取り扱う認定サロンの功績や取り組みを表彰するアワード。今回1,673社がエントリーする中、12部門で優秀サロンが発表され、総合部門グランプリは3年連続でレナードが受賞しました。
お客様に感動を生み出す企業を目指し、そして年商100億円企業を達成するために、私たちは新たな人材を採用し、育成していきます。私たちの事業やビジョンに共感していただけた方は、ぜひインターンシップにご参加ください。みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。
私たちが目指しているのはお客様に美しくなっていただくだけではありません。「キレイ」のその先にあるお客様の幸せな人生を、私たちが作っていく。そこにこそ私たちが掲げる【感動創造】があると考えています。社員1人ひとりが、企業理念である【感動創造】に真摯に向き合い、レナードグループとして年商100億円企業に向けて取り組んでいます。美容機器メーカーとしては、世界のスタンダードとなる最先端の美容機器の開発に挑み、サロン運営では直営店200店舗を目指しています。
私たちの会社において、社歴・経験などはあまり意味を持ちません。若手もベテランも全員が主役になれる組織、企業風土であると自負しています。22年に入社した新卒社員も、機器営業、マーケ、化粧品事業部営業、人事と配属が決まり、日々新しい仕事に挑戦しています。1年目から社長や本部長へ企画プレゼンもでき、実際に承認された例もあります。社員1人ひとりの自己実現することで、会社も大きく成長し、さらに社員の夢や目標もスケールアップしていく。成長に対して貪欲に突き進むのが「レナード」流なのです。
■美容機器メーカー
私たちが製造・販売している自社美容機器は、サロンに通われるお客さまが圧倒的な満足を感じ、それによりサロン様が長期にわたり成功していただくためだけに作られています。たとえば、BYMACH PRO(バイマッハプロ)は、特許技術(特許第6707234号)「イオン導入」を含む7つの世界初を導入した連射式業務用脱毛機で、全身脱毛が15分で完了する圧倒的なスピードにより集客力、契約率、客単価を大幅にUPすることが可能にしています。2016年の販売開始より、多くのエステサロンで利用され、経営に貢献しています。
■エステサロン運営
お客さまに綺麗になっていただくことはもちろん、綺麗になったその先の「なりたい自分」を叶え「幸せな未来」を実現することを使命とし、全国へエステティックサロンを展開しています。
■美容サロンのコンサルティング
全国へ直営サロンを展開し、また数千社のサロンコンサルティングを手掛けた実績のある私たちレナードだからこそ、自社サロンでの成功事例に基づきサロン様を成功に導くサポートを行うことができます。
たとえば私たちのお店で働く従業員に元気がなく、暗い印象だったとしたら、来店されたお客様をハッピーにすることができるでしょうか。もし表面的な笑顔で繕って接客しても、きっとお客様はそのことを感じ取って、そのお店には二度と来店されないのではないでしょうか。
私たちの商材は「美容」です。お客様に幸せを提供するのが私たちの仕事です。私たち自身が幸せでないのに、お客様にそれを提供することはできません。私たちは、お客様に満足いただくことと従業員に満足になっていただくことは切っても切れない不可分な関係であると考えています。
社員が幸せに働けるように、私たちは様々な取り組みを行っています。例えば、「目安箱」の設置。社員が改善したいことを集めて、悩みを迅速に解決していきます。実際に経理業務の「請求書データ処理の簡潔化」など社員から提出された意見をもとに実現しました。制度面では、「男性社員の育休取得(実績有)」や「店舗食事会全額支給」、働くパパママへのサポートとして「提携保育所」など。その結果、21年度も従業員満足度を測る調査で最高格付けとなるAAAを獲得。現状に満足することなく、社員全員が幸せになる組織を徹底的に目指します。
1日限定のインターンシップ制度を通じて、もっとレナードのこと、美容業界のことを学びませんか。興味を持たれた方の積極的な参加に期待しています。
前半:「代表三原が行う、新入社員導入研修」
―働くこと・社会人について
―キャリアの描き方
―美容業界の魅力・コンサルについて
―質疑応答
当社の「感動創造」の概念をベースに、「イキイキと成長し、幸せになる働き方」を伝えます。
※当日の人数・質問によって、上記の内容が変更になる可能性があります。
後半:「美容業界No.1になるためには?「営業戦略」を企画しよう!!」
■企画・販売に関しての知識や企画力
■グループワーク力
■企画に対して、社員からのフィードバック有
※22卒社員から、直接学ぶことができる機会となります。
当社の代表三原が毎年新入社員に行う研修の一部と営業企画のワークを体験できます。「働くとは」「キャリアの描き方」「美容業界の魅力」「コンサルって何?」など、三原が本音で語ります。2012年に設立し、この10年で年商32億円まで育て上げてきた経営者の声を聞いてみたいと思いませんか?当日は質疑応答も可能です!
仲舛 菜々子
営業部 化粧品チーム
2022
産業能率大学
仕事:マシン新規導入サロンへ化粧品の紹介しています
マシンを導入いただいたお客様に、zoomにてマシンと化粧品を組み合わせた施術方法やその化粧品の特徴についてメインでお伝えしています。さらに、化粧品のみでのメニュー展開方法や物販商品についてもお伝えし、お客様の会社の拡販に貢献しています。 |
一番うれしかったこと:初の商談で大成功!!
初めての商談で緊張していましたが、お客様のヒアリングを行いお客様が求めている情報をしっかりを書き留め、お客様のご要望に添ったご提案を行いました。 何度も練習とイメージトレーニングを行い、当日は自信を持って挑みました。お客様にも熱意が伝わり、メニュー展開を行っていただけるようになったことが一番嬉しかったです! |
私がこの会社を選んだ理由 :感動創造
感動創造の理念に共感したからです! 三原社長が会社を動かす上で大切にしている価値観が私と共通していると感じ、入社を決めました。 レナードという会社は、家族のような愛を大切にしているので、先輩社員の方々が大きな愛を持って様々な指導をしてくださっているのが身に沁みています。本当に愛にあふれる会社です! |
手塚 文
営業部
2022年
成蹊大学
仕事:この仕事を通じてお客様の人生より良くを変えることができる
普段は、新しいお客様に対して私たちのサービスをお届けすること。美容機器を導入してくださっているお客様に対してさらなるサロンの発展に対してのフォローを行っています。私たちの仕事の醍醐味は、美容機器やレナードのサポートを通して、お客様の現状の課題を解決し、その先にある叶えたい夢や幸せに貢献すること。やりがいがあります。 |
一番うれしかったこと:努力し続け、お客様から直接感謝を伝えられた時
日々コツコツと努力し続け、商談の準備をしっかりと行った結果、「提案がしっかりと伝わってきてよかった。ありがとう」と直接言っていただけました!心の中でガッツポーズでした。 |
この会社を選んだ理由 :マシンをお客様にお届けするのがゴールではなく、成功に携われる
マシンをお客様にお届けして終わりではなく、その先のサロンの成功にも携われることです。お客様のサロンのコンセプトや内装、メニューまでも一緒に、お客様のサロンの成功に向けてサポートできることが、レナードのドリームパートナーとしてのやりがいだと感じています。お客様と一緒に成長しながら、夢を叶えることができた時は、この仕事をやっていて良かったなと思います。そして何より、レナードは人の良さが魅力だと思います。「感動創造」の理念に共感した人が集まった会社なので、お客様に対する思いや、仕事への向き合い方など、人として尊敬できる方ばかりです。いつも働きながら、こんな素敵な方々と働けて幸せだなと感じています。 |
伊東朱里
営業本部
2022年
東京経済大学
仕事:夢を叶えるドリームパートナー
お客様の夢・目標を一緒に叶える仕事です。 ただ脱毛機を売ることで終わりではなく、お客様の悩みにコミットして人生の成功を一緒に叶えていくことが大切です。 たとえば、サロンの売り上げや集客ををどう上げていくのかなどに関しても相談にのっていきます。お客様の課題に対して、解決方法を提案するコンサルティング営業と言えます。 |
一番うれしかったこと:日々の努力が実を結ぶ!
入社当初はテレアポを行ってもなかなか上手くいきませんでしたが、同期や先輩の支えもあり努力しつづけることができました! その結果、1件アポを取ることができ、ロープレを繰り返し・繰り返し行ったことで、商談ではお客様の夢と絡めてお話しすることができ、現在導入を前向きに検討いただいています。 日々の努力を大切にお客様に感動を届け続けていきます! |
この会社を選んだ理由:感動創造という理念に共感したから。
私は、学生時代にアルバイトでフィットネスインストラクターとして、自分の容姿に自信がない方にトレーニングメニューやスタジオの担当をしていました。その際に、美しくなることで人生が豊かになる喜びをお客様に感じていただけたときに充実感を得ました。 このような経験を生かして、一人でも多くの人にその感動を届けたいと思い、レナードを選びました。 |
北村 奈子
財務経理部
2022年
平安女学院大学
仕事:レナードの土台を支える
レナードで働いている人たちがお客様に幸せを届け続けられるよう、毎日の残高取得や経費精算、入金確認、サロンの損益などの確認作業を主に行っています。 |
一番うれしかったこと:成長を実感できた時!!
月初の大きな仕事がひかえていて、前の月では慌ててしまい、期日ギリギリになってしまいました。その時の反省を活かして、今月は事前準備をしっかりと行い、6月はよりスムーズに確認を終えたことで余裕をもって月末処理を終えることができました! できることが増えた結果任されることも増え大変嬉しかったです! |
この会社を選んだ理由 :もっとも大切に関わってくれた一番の会社!
大きな理由としては、就職活動を通して人を大切にしてくれて一番関わってくださった会社だったからです。そして、理念である感動創造を体現しているというのを感じたからです。一人一人がお互いに寄り添えて高めあえる関係、環境がしっかりとしているところが好きです。 |
佐藤佑人
人事総務部 採用チーム
2022年
東北学院大学
仕事:ポテンシャルを最大限に発揮し、未来を創る仕事
私は、人事総務部で新卒生の採用を担当しています。 レナードに興味を持っていただいた学生の皆様との、面談や面接はもちろん、就職活動の相談会や就活セミナーなども行い、日々たくさんの就活生の皆様とお会いしています! この仕事を一言で話すと、ズバリ「感動創造」です。 私が採用しているのは、会社の未来を共に創る幹部候補生。 縁あるすべての人々の幸せ・成功を本気で考え、行動できる。 そんな想いを持っているレナードの「家族」の一員を増やしていくことが私の仕事です。 「感動創造」という経営理念のもと、私と関わる中で一人でも多くの方に情熱を伝えたいと思い、何事も前向きに取り組んでいます! 会社だけではなくあなたにとっても「選んでよかった」と言ってもらえる採用・育成を行っていきます! |
一番うれしかったこと:「尊敬している人は」という質問に私の名前があがったこと
私は一次面接を担当しています。 一次面接で合格となった学生さんと面談を行い、就職活動について親身に話し合いました。レナードに入社する、しない、関わらず、私に関わる全ての人に成功して欲しいと思ったためです。 すると、その方は、二次面接の「尊敬している人はいますか」という質問に対して、私の名前をあげてくれました。 後から聞いた話ではありますが、それを知った時は、鳥肌が立つほど嬉しかったです! 学生さん一人一人と本気で向き合い、本気で語り続けていた結果だと思いました。 また、毎日のように学生さんからお手紙やメッセージをいただいています。 直接お礼を言われることは、何よりも自分のエネルギーとなっています。 入社をしてくださった方の成長を見ていくことが、今の楽しみになっています!! |
この会社を選んだ理由:仕事も遊びも、全力で!!
「世界一、社員が幸せな会社」というポリシーの通り、家族のような暖かさがあり、誰に対しても本気でぶつかってくれるメリハリもある。そんなところに私は惚れました! 入社前の学生時代も、インターンやアルバイトを通じて、レナードで働く社員の活き活きとした雰囲気を感じていました。それは入社後も変わらず、ギャップを感じることはありませんでした。 仕事だけでない、まさに家族のような仲間同士の交流があります。 自由参加ですが、社内イベントや同期同士で集まれる機会も多く、縦だけではなく部署を超えた横の繋がりもしっかりとあります! |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
『コンサルティングって、生き様だ。』中堅・中小企業を中心に経営を総合的にサポートする専門家集団
これまでも、そしてこれからも世の中に結果を残したい方募集!幹部候補・4職種★希望・適性にて配属決定!
人・組織が活き活きと動き出す、仕組み作りのプロフェッショナルカンパニー
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
“メーカー商社”としてセキュリティ事業のトータルサービスを提供。自由闊達な社風と..
【住友理工グループ】強い安定基盤の企業で、あなたもITのプロフェッショナルとして..
【DX推進/マーケティング】日本最大級のデータベースを用いて企業の課題を解決する..
【マンション管理】安心できる住まいと快適な暮らしを彩るサービスで、顧客の毎日に新..