ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 挑戦・革新性長期・大局・本質志向チームワーク連帯志向 この組織は、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される風土を持っています。また、長期かつ大局的な視点を持ち、本質的な成長や利益を重視する組織でもあります。そして、相互に協力し、一丸となって物事に取り組んでいくチームワークを大切にします。 |
国内のNLPのクオリティー管理・向上を目指して『日本NLP協会』を設立するなど、型にはまらない取り組みで数々の“業界初”を成し遂げてきた代表の芝。その代表の“会社に新たな風を吹かせたい”という一言から、2019年度から新卒採用が始まりました。
「あなた次第で変えられる。
あなたの人生も、誰かの人生も。」
世の中に、自分自身に満足している人は
どのくらいいるでしょうか。
夢もあれば、不安もあります。
今よりもっと良い明日を手にいれるために努力する。
そのお手伝いをすることが、
私たちジーニアス・ブレインの使命です。
NLPとは、Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)の略で、1970年代のアメリカで生まれた心理学です。
当初、3人の天才的セラピスト(ミルトン・エリクソン、フリッツ・パールズ、ヴァージニア・サティア)の治療法を徹底的に研究することで生まれました。
NLPは、ベトナム戦争帰還兵のトラウマ治療において、非常に高い成果を出しました。その効果から別名「脳の取扱説明書」とも言われています。
当社では、「人の成長を応援することが好きな人で、
自分を高めることが好きな方」を求めています。
大学や学部などは一切問いません。
日本中の人々に対して「自己成長の場」を届ける、
そんな私たちのビジョンの達成のために、
あなたも仲間に加わりませんか。
まずは、説明会でお待ちしております。
庄司 理子
研修事業部セミナーディレクターチーム
2021年新卒入社
相模女子大学
入社の決め手は何ですか?
新人のうちから任せていただける環境で、自己成長できるところが入社の決め手です。 受講生さんの対応や採用を1年目から担当し、同期と切磋琢磨して多くを学ばせていただいてます。 |
今後の目標について
採用を通して、学生さんの就活支援がしたいです。 コーチングスキルを身に着けていきたいと思います。 |
やりがいを感じる瞬間は何ですか?
NLPを仕事やプライベートで使ったお話を受講生さんから伺った際に、 楽しそうにされている瞬間を見たときです。 |
田中 守
研修事業部セミナーディレクターチーム
2020年新卒入社
国際基督教大学
業務内容について
運営業務と採用を行っています。 運営では、主にカナダの世界的権威、シェリー・ローズ・シャーベイ女史の関連講座を担当しています。 |
今後の目標について
社内で就活生向け講座の講師として登壇するなど、学生向けの教育事業を立ち上げて行きたいです。 |
やりがいを感じる瞬間は何ですか?
受講生さんが、「このスクールは本当にすごい。」と言っていただける瞬間です。 |
松葉 楓華
研修事業部セミナーディレクターチーム チーフ
2020年新卒入社
東洋大学
入社の決め手は何ですか?
何よりも社員の方の人の良さに惹かれました。 |
やりがいを感じる瞬間は何ですか?
新しい事に手を挙げることが好きなので それを仲間と協力しながら達成した時に やりがいを感じます。 |
学生の皆様へメッセージをお願いします。
就職活動をする中で、思う通りに いかないことがたくさんあると思います。 みなさんも、悩んだら周りの方へ 気持ちを聞いてもらったり 一度リフレッシュしながら 自分が一番いきたい企業さんへ向けて この就職活動をやりきってほしいです。 応援しています!! |
村上 和輝
WEB戦略部
中途入社
業務内容について
WEBサイトの更新、修正、作成やメルマガの配信の業務を行っております。 |
入社の決め手は何ですか?
結論から言うと『人』です。面接時の芝さん(社長)の考えや会社の理念やビションに共感できたことや、入社前の対応していただけたのが凄く丁寧で信頼できると思ったからです。 |
この仕事のやりがいはなんですか?
私が行っているのはWEBに関する仕事ですが、間接的に受講生さんのお力になれていることです。 NLPを通して、人生を変えるきっかけ作りの土台を提供していると思うとやりがいになります。 |
髙阪 由佳
研修事業部セミナーディレクターチーム ディレクター
中途入社
今後の目標について
後輩から社長賞・優秀社員賞を出すことです。 |
業務内容について
運営統括、人材育成、マネージメントです。 |
どんな人と働きたいですか?
勉強ができなくても、素直で明るく前向きな子です。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く展開【東証プライム上場】
【博報堂グループ】空間プロデュースを通じてクライアントの理想に+αで応える専門家集団
「家族を大事にする!」という会社としてのスローガンのもと、平均残業時間は週1時間に設定
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【プライム上場グループ】SDGsの先駆者!創業70年、リサイクル事業と環境保全事..
ビジネス×IT(技術)2つの視点からコンサルティング*IoTで新規事業*海外展開..
【地方学生向けWeb会社説明会あり】東証グロース上場企業グループ!人々の暮らしを..
製鉄所向け工業炉で国内トップクラス、非鉄アルミ向け中型炉でも高いシェアを誇る「工..