ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。
****さんと企業の適合性
|
|
組織風土
--( --) |
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
|
【企業の特徴的な組織風土】 成果主義・競争性開放・活発性挑戦・革新性 この組織は、仕事のプロセスや進め方の結果である業績や成果を重視した評価を行う風土を持っています。また、メンバー全員が活発に議論し、それぞれが自由に行動できる組織でもあります。そして、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨されます。 |
生産者と消費者を繋げる高い営業商品。それがEverエフォートの強みです。
お客様の満足を一番に考え、信用ではなく信頼に拘った関係性を構築していきます。平均年齢25歳と非常に年齢層が若いことも特徴で、失敗を恐れないチャレンジ精神を強みに、日々より高い顧客満足を生み出せるよう挑戦を続けています。そして、その挑戦こそが、社員一人一人の成長に繋がりお客様、パートナー様、当社との間で良い好循環を生み、WIN×WIN×WINの関係を構築できると信じています!
◆NO.01_“EVER=いつも、常にEFFORT=努力”
EVERエフォート=努力をし続ける会社
我々は未熟です。未熟だからこそ、切り開ける道、気付ける道があります。常に上を向き、あくなき執念もって、失敗を恐れず、努力をし続ける、そんな会社にしたい、そういう意味を込め、この社名をつけました。
◆NO.02_“営業品質が全て”
どう言ったか?ではなく、どう伝わったか?
数字×高品質でなければ、意味がありません。正しい知識を十分備えた上で練習し、正しい技術を身に付けた上で、営業活動を行う。これにより、長くお客様とお付き合い出来る営業、圧倒的クオリティを持つ会社を目指します。
◆NO.03_“信頼のある組織”
信用(考え方に共感できる)ではなく、信頼(考え方に共感できて結果がある)。大事なのは、お客様、パートナー様、に対して、口だけにならない、ということです。従業員同士の関係も含め、信用ではなく、信頼に拘る会社を目指します。
◆NO.04_営業職の最大の醍醐味
年齢、国籍、性別、学歴、経験関係なし
今まで(過去)がどうの、ではなく、大事なのはこれから(未来)です。年齢や、経験による査定ではなく、結果による査定を最大の要素とし、評価をしていく会社を目指します。
当社ではコールセンター事業をメインとした、様々な分野における営業活動を行っております。そして、従業員それぞれが明確な目標を持っており、その目標の達成が昇給、昇格などの社内評価に繋がり、結果として「スキルアップ」や「やりがい」に繋がります。また、大手通信キャリアの回線など様々な商材を取り扱っていますが、大切なのは「何を売るか」ではなく「どのような環境で、誰と仕事をするか」だと考えています。消費者側のニーズに合った商材を、高いクオリティ、高い生産性で販促するためのノウハウや組織力が、弊社にはあります。
ただ努力をするだけでは、自己成長ややりがいを感じることはなかなかできません。その先に結果があってこそ得られるものだと思います。弊社にある営業のノウハウと、強い組織力によって、「結果」に結びつく考え方や行動を身につけることができます。
(営業部執行役員 西尾南香)
この仕事のやりがいは、強い仲間意識が持てること。問題や悩みがあっても「どうすればうまくいくか?」を考える人間ばかりなので、刺激を受け、成長も早まります。また、各リーダーの性格やカラーがさまざまなので、働きやすい環境に溶け込みやすいのも魅力だと思います。世の中に楽な仕事はなく、どれもそれなりに難しさはあります。けれど、楽しく仕事をすることは自分のあり方次第で、いくらでも可能だと思っています。楽しく仕事をする方法を一生懸命に考えて、着実に実行していく。そのあり方に共感できる人ならば、私たちはいつでも大歓迎します。
浅沼 修平
営業部
2017年入社
武蔵大学
◇現在行っている仕事内容
現在は、代理店様や弊社の営業部が受注したお客様に対して、細かな契約内容の確認や、契約をお取次ぎして問題無いかなどの意思確認を専門で行う部署で責任者として業務を行っています。 |
◇Everエフォートに入社を決めた決め手
Everエフォートの会社説明会に参加した際に、社長が出てきて話をしてくれたことがとても印象的で、社長との距離の近さにとても魅力を感じました。また、その後の面接では社長以外の幹部陣と話す機会もたくさんあって、それぞれ皆さんの話がとても面白く、「この人たちと仕事がしたい」と思い入社を決めました。 |
長田 征之
営業部 統轄部長
2016年入社
國學院大學
◇現在行っている仕事内容
現在の仕事内容は、営業部統轄部長として4,50人規模の従業員を見ながら、 法人のお客様を相手に商材の案内をしております。 |
◇入社してからの失敗談
最初は、部下一人ひとりに合ったマネジメントが分からずに、悩んでいた時期がありました。しかし。上司や部下とコミュニケーションを取り、教え方やマネジメントというものを学んでいき、今では4,50人規模の部下を従え、それを見られるようになっています。 |
ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。
【富士通グループ】成長を続ける会社で新たなことに挑戦してみませんか?
【プライム上場グループ】リサイクル事業と環境保全事業で、企業も社会も持続的な成長を実現!
【金融コンサル】金融サービス業として革新を起こし続ける!完全独自の金融コンサルティング会社
“働く人のために働こう” ビジネスウェア市場のリーディングカンパニー<事業領域 積極拡大中!>
ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。
【東証プライム市場上場企業】地域密着!職人さんからも愛されるお店で、20代から年..
≪FA制度あり!≫灯油販売・空調設備・新エネルギーなど、多彩な11事業部25事業..
『キャスティング実績20,000本以上!!』≪芸能界を中心にガンバル人を応援し、..
【金融サービス業】革新を起こし続ける!独自のマーケティング戦略で展開する "希少..