株式会社i-NOS

直接応募正規雇用

株式会社i-NOS
株式会社i-NOS

【東証プライム市場上場 総合商社傘下グループ企業/38年間黒字経営・無借金】IT知識ゼロでも入社後6カ月間の充実した研修で社会を支えるシステムエンジニアになれる!

ログインすると「企業の組織風土」と「自分の特性」がどれくらい一致しているかを示す「適合性」が表示されます。

****さんと企業の適合性
組織風土
--( --)
マッチ度は低い
マッチする
非常にマッチする
D
C
B
A
AA
S
SS
【企業の特徴的な組織風土】
慎重・綿密性挑戦・革新性短期・部分・現象志向
この組織は、細部まで注意や関心を払う緻密さやミスのない高いクオリティの成果が求められる風土を持っています。また、挑戦し続ける姿勢を持ち、困難なチャレンジが推奨される組織でもあります。そして、直面する課題を解決し、状況の変化に応じた適切な判断や行動を重視します。

企業情報

株式会社i-NOS

設立 1983年
所在地 〒103-0021 東京都
中央区日本橋本石町
3-3-10 ダイワビル5階
業種 IT・通信・ソフトウェア・情報処理/システム・ネットワーク・Webインテグレータ
IT・通信・ソフトウェア・情報処理/その他
資本金 1億円《日本オフィス・システム(株)100%出資》
売上高 22億5826万円(2021年3月期 実績)
企業概要 i-NOSは、2022年に設立から40年目を迎えるシステム開発会社です。

主要業務は…

たとえば、企業の中枢を担うソフトウェア、
日々何万人もがアクセスするWEBアプリケーション開発などに携わる
【ソフトウェア開発】

アプリケーションの土台となるネットワーク、サーバーの構築などに携わる
【インフラ構築】

幅広いIT業界の中でも、特に上記に特化して事業としており、
取引先は日本を代表する企業を中心に様々なプロジェクトを手がけています。

【当社が携わるプロジェクト一例】
■都市銀行  インターネットバンキングシステム
■メガバンク 決算システム
■証券会社   オンライントレードシステム
■保険会社  ライフプランニングシステム
■通信会社  キャリアネットワークシステム
■SIer   企業内基幹システム など他多数

URL https://www.i-nos.co.jp
従業員数 123名

企業PR

何よりも社員を大切に、社員と共に成長していきます!

■設立以降赤字決算なし

情報通信系・金融系を中心にさまざまなお客様に向けて、アプリケーション開発やITインフラの構築などのITソリューションを提供しているi-NOS。現在は兼松エレクトロニクス(株)のグループ企業として活動しており、設立からこれまで一度も赤字を出したことがありません。
現在、入社5~7年目の若手社員の活躍が目覚ましくなり、会社は変革期を迎えている真っ最中。今後はさらなる飛躍を目指して、経営基盤のさらなる強化と営業フィールドの拡大を目指していきます。

■“社員を大切にする”会社づくりにも注力

2023年で創業して40年。これだけの長きにわたって事業を継続できたのは、社員一人ひとりの人間力に支えられてきたおかげです。当社にとっての財産は「人」。そのため、「社員」を大切にする会社作りに力を入れています。
社員一人ひとりのモチベーションを上げる施策の一つとして、利益を還元できるようにと、2012年からエンジニア全員を対象にインセンティブ制度を採用。新たな案件を受注した場合や、新規顧客を開拓した場合に利益を還元するような仕組みを設けています。

1.	開発・システム構築どちらも得意としています!

1. 開発・システム構築どちらも得意としています!

当社は、2023年に設立から40年目を迎えるシステム開発会社です。
主要業務は── 

日々何万人もがアクセスするWEBアプリケーション開発などに携わる【ソフトウェア開発】。

アプリケーションの土台となるネットワーク、サーバーの構築などに携わる【システム構築】。

幅広いIT業界の中でも、特に上記に特化して事業をしており、取引先は日本を代表する企業を中心に様々なプロジェクトを手がけています。

【当社が携わるプロジェクト一例】
■都市銀行インターネットバンキングシステム
■証券会社オンライントレードシステム
■通信キャリアネットワークシステム など他多数

これまで当社は、社員の一人ひとりが自主性を持って挑戦する姿勢を持ち、安定した収益を維持してきました。

今後の更なる成長のために中長期計画を掲げ、達成のため新卒採用を積極的に行っています。選考において学部学科、情報系の専攻、経験の有無は問いませんが、「業界・技術・業務に対する好奇心をもち探究する姿勢」は必須です。

そのような方であればi-NOSの一員として、きっと一緒に成長していけるはず!ぜひ、当社の成長に一役かってください!

2.過去38年以上赤字決算なしの安定経営。

2.過去38年以上赤字決算なしの安定経営。

情報通信系・金融系を中心にさまざまなお客様に向けて、アプリケーション開発やITインフラの構築などのITソリューションを提供しているi-NOS。現在は兼松エレクトロニクス(株)のグループ企業として活動しており、設立から38年間一度も赤字を出したことがありません!!
現在、入社4~5年目の若手社員の活躍が目覚ましくなり、会社は変革期を迎えている真っ最中。今後はさらなる飛躍を目指して、経営基盤のさらなる強化と営業フィールドの拡大を目指していきます。

3.充実の研修。だから未経験でも安心です!

3.充実の研修。だから未経験でも安心です!

IT知識ゼロでも6カ月間の充実した研修で社会を支えるシステムエンジニアとして活躍できるようになります!!
まず、入社後3ヶ月は基礎から研修を受講します。基礎研修後は、更に3 カ月間OJT 研修にて先輩社員の指導のもと業務を行います。未経験からでもしっかり学べるため、手に職をつけたい方におすすめです。研修中は上司や採用担当が手厚くフォローしていきます。丁寧に指導し一人前に致しますので、安心して飛び込んできてください!

4.風通しのいい社風。アットホームな雰囲気で“風通しがいい”会社です。

4.風通しのいい社風。アットホームな雰囲気で“風通しがいい”会社です。

当社は、和気あいあいでアットホームな社風です!

*レクリエーション活動として、卓球やボーリング・女子会・パーティーゲームを行い、社員同士のコミュニケーションを積極的にはかっています。(現在はコロナウイルス感染状況を鑑み実施していません)

*規模的にも100名前後とそこまで大きくないので、上司部下関係なく、自由な発言がしやすい環境。社員は気さくな方が多い印象です♪

*資格取得支援制度や定期的な面談を設け、上長・営業に相談する機会があります。
会社としては、”社員の「夢」を実現できる会社”と企業理念にもあるように、社員のキャリアプランを応援したいと思っています。気軽に相談して欲しいと思っています。

5.“社員を大切にする”会社づくりにも注力

5.“社員を大切にする”会社づくりにも注力

創業して35年以上!これだけの長きにわたって事業を継続できたのは、社員一人ひとりの人間力に支えられてきたおかげです。当社にとっての財産は「人」。そのため、「社員」を大切にする会社作りに力を入れています。

■社員一人ひとりのモチベーションを上げる施策の一つとして、利益を還元できるようにと、2012年からエンジニア全員を対象にインセンティブ制度を採用。新たな案件を受注した場合や、新規顧客を開拓した場合に利益を還元するような仕組みを設けています。その仕組みが功を奏して、売上も順調にアップしています。

■月平均残業11.8時間!和気あいあいとした社風ではありつつも、ON・OFFはしっかりと切り替えて仕事に取り組んでいます。

■エンジニア(20代)女性比率65%!女性が活躍中です!

■キャリアステップについても夏・冬と年2回、面談を実施。社員一人ひとりの声が届きやすい組織づくりに努めています。

求人要項

【東証プライム市場上場 総合商社傘下グループ企業/38年間黒字経営・無借金】IT知識ゼロでも入社後6カ月間の充実した研修で社会を支えるシステムエンジニアになれる!

求人要件

募集職種 総合職   
職種補足 <システムエンジニア>
仕事内容 当社では、入社後にIT業界への理解を深めてから、個人の興味や適性に合わせて仕事の方向性を決定します。

もちろん、開発経験を重ねた後にネットワークエンジニアへ転向したり、サーバ基盤構築の経験を活かしてアプリケーション開発にキャリアチェンジすることも可能。

多彩なキャリアパスがある当社でなら、着実なキャリアアップを目指せます!

■1.業務アプリケーション開発エンジニア
JavaやC言語などの開発言語を使用して、アプリケーションやソフトウェアの開発を行うエンジニアです。
要件定義・設計・開発など様々な工程を経験し、着実にキャリアアップしていきます。

■2.システム構築エンジニア
アプリケーションが稼動するための環境を構築するエンジニアです。
ネットワーク・サーバ・データベースなどの技術に携わることで、活躍のフィールドは着実に広がります。

※両職種に共通しますが、お客様へのシステム提案・折衝、チームのマネジメントなどにも将来的には関わってもらえることを願っています。
求める人物像、応募資格 2024年3月大学及び大学院を卒業見込みの方
IT業界を志望している方
自分自身で考えて行動できる柔軟な方
謙虚で素直な方
採用予定人数 10~15名
前年採用実績数 9名
採用実績校 <大学院>
岩手大学、芝浦工業大学、中央大学、東京工業大学、名古屋大学、北海道大学、明治大学、筑波大学、青山学院大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手大学、桜美林大学、大阪電気通信大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、共立女子大学、杏林大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、実践女子大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、広島大学、文教大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学

待遇

雇用形態 正規雇用
雇用形態補足 試用期間3ヶ月
入社予定時期 2024年4月1日
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日、年末年始休暇
■夏期休暇(3日間)
■年間休日数 123日
■慶弔休暇
■育児休暇
■年次有給休暇 他
勤務時間 9:00~17:30(所定労働時間 7.5時間、休憩 60分)
※就業するプロジェクトに準じます。

勤務地

都道府県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 
勤務地および
転勤可能性の有無
当社取引先内(主に東京)
※就業するプロジェクトに準じます。
※転勤はありません。

給与・福利厚生

給与(基本給) ■4年課程・大学卒:230,000円
■大学院了:240,000円
(2023年4月実績)
給与
(手当、残業代など)
■残業手当(全額支給)
■休日出勤手当(全額支給)
■通勤交通費(全額支給)
■資格手当
・情報処理技術者試験合格者には、規定により一時金と手当を支給
・各種ベンダー資格取得時に、規定により一時金を支給
■テレワーク勤務助成手当(通信費等の補助)
給与(賞与) 年2回(6月、12月)
昇給・昇格など 年1回(6月)
福利厚生 ■社会保険
・健康保険(兼松連合健康保険組合に加入)
・厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■健康管理
・定期的に健康診断を実施
■保養施設
・兼松連合健康保険組合契約保養所を利用できます。
■スポーツ
・レクリエーションとして卓球、ボーリング等を行っています。
■財形貯蓄
・社員の財産づくりを促進する為の制度で希望により加入することが出来ます
■永年勤続表彰
・勤続10年、25年を対象とし、旅行券が支給されます
■弔慰金制度
・万一の場合、遺族に弔慰金が支給されます

選考ステップ

説明会参加

一次選考:書類提出+適性検査

二次選考:役員面接

内定

選考内での必要書類

■一次選考時
 ・履歴書 (証明写真付き+大学指定のもの)
 ・説明会参加アンケート
 ・個人情報取扱い同意アンケート

■二次選考時
 ・成績証明書
 ・卒業見込証明書
 ・IT業界志望動機アンケート

※本書類は、採用の目的のみに利用いたします。

連絡先

株式会社i-NOS
新卒採用担当 林
TEL:03-5809-9671
Mail:saiyou01@i-nos.co.jp

先輩社員インタビュー

E・S

E・S 
Androidアプリの改修・テスト、WEBアプリ開発  
2020年入社 
学習院大学 文学部

■現在の仕事内容

主にAndroidアプリの改修、試験を行っています。
作成した試験仕様書をもとに、様々な操作をしアプリに不具合がないか試験しています。
またAndroidアプリの業務だけでなく、現在はWebアプリ開発に携わっています。設計書の作成からプログラム作成、試験を行います。業務の中で疑問に思ったことは上司に相談し、分からないまま進めないよう心掛けています。

■会社の雰囲気

ひとりひとりを見てくれる、気にかけてくれる印象です。基本は客先常駐のため、月に1度の帰社日が設けられていますが、今年は実施できていません。そんな中でも、メールや定期的なオンラインでの面談などを通し頻繁にコミュニケーションを取っています。現在不安に感じていることを気軽に相談でき、また丁寧に答えていただけるのでとても良い環境だと思います。皆さんの穏やかさと、相談事に対し親身になってくれるところが、魅力だと感じています。

■オフの過ごし方

休日は、好きなだけ寝たり、一日中テレビを見ていたり、のんびり過ごしています。家で過ごすことが多いですが、誘われればすぐついていくタイプなので、友人をご飯を食べたり買い物をすることもあります。旅行も好きなので、学生時代には行けなかった場所やちょっといいホテルなんかにも泊まってみたいですね。休みの日は仕事のことを考えず、好きなように過ごすことでリフレッシュしています。
A.C

A.C 
インフラ構築  
2022年入社 
東京女子大学・教養学部

■入社の決め手

自分自身明確な軸はあまり意識せずに就職活動を行っていたのですが、「自分がこの会社で楽しく、成長しながら働けるのか」というビジョンを持てるかどうかは強く意識していました。

i-NOS入社の最終的な決め手は会社の雰囲気です。雰囲気は入るまでわからないだろうと思っていましたが、採用担当の方が常に優しく接してくださったり先輩社員の声を見たりして、いい雰囲気の会社だなと思えました。また、私は文系で未経験だったのでこの仕事ができるのか不安でしたが、同じ境遇の先輩を紹介して話す時間を設けてくださり、そのおかげでこの会社なら入社しても大丈夫だろうという決心をつけられたことも大きなきっかけとなりました。

■社会人になるまでの過ごし方

入社前はスマートフォンで視聴できる内定者用の研修を見たりもしていましたが、主に最後の大学生活を充実させることに重点を置いて過ごしていました。友達と予定を合わせて出かけたりご飯を食べたりすることは社会人になると難しいと思うので、学生のうちにできることを楽しめてよかったと思います。

■学生のみなさんへ一言

就職活動は先が見えずに苦しくなってしまうことがあると思います。私も自分自身を見つめなおすことで自分の嫌な部分にばかり目が行ってしまい、将来の不安と自分の不甲斐なさに落ち込んでしまうことが多々ありました。ですが皆さんには絶対に良い部分があります。そしてそれを見てくれる人も絶対にいます。無理だけはしないでちょっと頑張ってみてください!
H.A

H.A 
システム開発  
2022年入社 
千葉工業大学 工学部インフラ構築

■入社の決め手

業務内容がソフトウェア開発とインフラ関係の仕事で受託開発だったため様々な経験ができそうで会社に興味を持った。社員同士の仲がよさそうで、面接の時に人事部の方がきさくに話しかけてくれたため。

■社会人になるまでの過ごし方

3月に内定が決まったため、早くから卒業研究に集中することができた。また、内定者研修があるため、ITについてやビジネスマナーについて入社前から学習することができた。

■学生のみなさんへ一言

私は面接の日に不安でよく眠れなかったけれど、リラックスして面接に臨んだほうが良い結果になることもあるので、あまり気負いすぎないように頑張ってください。

H.A 
システム開発  
2021年 
茨城大学 人文社会科学部

■入社の決め手

一番の決め手は研修制度が充実している点です。主に2か月間の外部研修で基礎を身に着けた後に、3か月間のOJT研修で実際の現場に慣れていくという流れになっています。研修期間が長く、内容も充実しているので、プログラミングがほとんど未経験の私でも入社しやすく、スキルアップもできると感じました。実際に現場に入ってみると不安なことも多いですが、先輩方が1つひとつ丁寧にアドバイスして下さるので、分からないところもすぐに解決することができています。

■入社前後で感じたこと・ギャップ

コロナウイルスの影響で外部研修がオンラインということもあり、人間関係でも技術面でも、うまくやっていけるか不安な部分はありました。実際の入社後の研修では、他の会社の人たちも未経験者が多く、分からないところを教えあいながら学ぶことができたので、不安はすぐに解消することができました。入社後に特に感じたギャップは、想像以上に人とのコミュニケーションをとる機会が多いということです。プロジェクトはチーム単位で行うので、タスクの調整や質問等、頻繁にやり取りを行います。プログラミングと聞くと、パソコンに向かって1人で作業するイメージが強く、技術を磨けば良いと思うかもしれませんが、コミュニケーション能力も同じくらい必要だと思います。

I.R 
システム開発  
2022年 
早稲田大学 文学部

■入社の決め手

私は公務員との併願だったのですが、そちらの結果が出るよりも前に内定をいただいたためかなり悩みました。しかしプログラミング未経験でIT業界に挑戦することができるのは、新卒の機会しかないと思い入社を決めました。特に採用担当の方や先輩社員の方にもいろいろと質問させていただいて、会社の雰囲気が良いと感じたことが決めてでした。

■就職活動の軸や意識していたこと
就職活動の軸としては自分が学び成長することができ、そして学んだことを活かしてほかの仕事をしている人々を支えられるような仕事がしたいということでした。

■社会人になるまでの過ごし方

内定者向け研修ツールの動画を一通り見たほか、古本で見つけたアルゴリズムの解説本を読んでいました。しっかりと理解するというよりもどういうものなのか簡単にでも知っておこうというような感じです。それ以外は時間に余裕があるうちにということで家で映画を見たり、好きな本を読み直したりとのんびりして過ごしていました。

■学生のみなさんへ一言

就活で将来のことを考えるのは大変ではありますが、自分自身が何を得意で何がしたいのか見つめ直すことのできる良い機会でもあると思います。自分の納得がいくまで頑張って欲しいです。

    【イベント情報】

  • 【ZOOM開催】会社説明会/株式会社i-NOS

    i-NOSは、2023年に設立から40年目を迎えるシステム開発会社です。

    企業の中枢を担うソフトウェア、
    日々何万人もがアクセスするWEBアプリケーション開発などに携わる
    【ソフトウェア開発】

    アプリケーションの土台となるネットワーク、サーバーの構築などに携わる
    【インフラ構築】

    幅広いIT業界の中でも、特に上記に特化して事業としており、
    取引先は日本を代表する企業を中心に様々なプロジェクトを手がけています。

    2024年卒を対象とした会社説明会(WEB開催)です。
    ITスキルや知識が無くてもOK!興味関心があれば学部・学科は問いません。
    会社の雰囲気やIT業界の裏側が分かる内容です!少しでも興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください♪

    《説明会の内容》
    ■IT業界・SE(システムエンジニア)職について
    ■会社概要・選考フローについて
    ■選考におけるアドバイス
    ■質疑応答
    ■選考ツールのご案内

    ■服装(スーツ)・持ち物(スマートフォン・筆記用具)
    ■オンライン(ZOOM)での実施を予定しています。

    IT業界・システムエンジニアについて興味がある方はぜひご参加ください♪
    当日は会社や社員の雰囲気についても感じていただけたらと思います(^^)
    それぞれの部署の若手社員も参加しますのでざっくばらんに
    下記のような項目についても詳しくお話いたします♪

    ・仕事内容、やりがい
    ・文理それぞれの出身でなぜi-NOSのエンジニアに決めたのか
    ・情報系学部卒でない未経験ならではの大変だったこと
    ・具体的なプロジェクトのお話
    ・リモートワーク上のコミュニケーションの取り方
    ・残業について




    希望日程を選択し、「確認事項に同意して申込みする」にチェックを入れた上で、「申込をする」をクリックしてください。


    若手社員(入社3年以内)と会える/内定が早い!選考直結型/業界研究に役立つ



    2023/06/07(水) 10:00~06/07(水) 11:30会場【WEB 】zoomでの実施となります!当日は10分前にご入室ください。
    2023/06/13(火) 13:30~06/13(火) 15:00会場【WEB 】zoomでの実施となります!当日は10分前にご入室ください。

    以下の「確認事項に同意する」にチェックを付けると、申込みボタンが表示されますのでクリックすると、あなたがFutureFinderに登録された情報(姓名・姓名カナ、メールアドレス、電話番号、学校名、専攻、学部学科、卒業年度、特性検査結果等)および今後FutureFinder運営事務局に明示的に提供する就職活動に関する情報(就職活動の状況、応募企業、応募企業への就職意向等)が、当該イベントの主催企業に提供されることに同意したものとみなします。



  • 株式会社i-NOS オンライン動画説明会【システムエンジニア職】

    エントリーして頂くと弊社の会社説明動画をご覧いただけます。
    Future Finder の受信ボックスにURLをお送りいたします。

    ■内容
     IT業界・システムエンジニア職について/会社説明/選考のアドバイス/Q&Aコーナー

    ■今後の流れについて
    動画視聴

    書類提出&適性検査(CAB)

    役員面接(1回・対面)

    ★内定★

    となります!

    ※詳細は動画でご説明させて頂いております。

    気軽にご覧頂ける内容となっておりますので、
    是非エントリーお待ちしております!

    エントリーフォームよりお申込みください。
    その後、弊社の説明動画URLを共有させていただきます。


    「確認事項に同意して申込みする」にチェックを入れた上で、「申込をする」をクリックしてください。


    内定が早い!選考直結型/業界研究に役立つ



    2023/03/01(水) 00:00~06/30(金) 00:00会場【WEB 】録画形式ですので、会社説明動画を視聴してください。

    以下の「確認事項に同意する」にチェックを付けると、申込みボタンが表示されますのでクリックすると、あなたがFutureFinderに登録された情報(姓名・姓名カナ、メールアドレス、電話番号、学校名、専攻、学部学科、卒業年度、特性検査結果等)および今後FutureFinder運営事務局に明示的に提供する就職活動に関する情報(就職活動の状況、応募企業、応募企業への就職意向等)が、当該イベントの主催企業に提供されることに同意したものとみなします。



  •  
  • プレエントリー

    弊社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。プレエントリーいただくと、新規公開されたインターンや説明会日程を自動で受け取ることが出来ますので、まずはお気軽にお申込みください。採用数が充足しましたら受付は終了しますので、お早めのお申込みをお勧めします。お会いできるのを楽しみにしております。


    「確認事項に同意して申込みする」にチェックを入れて、「申込をする」をクリックしてください。


    以下の「確認事項に同意する」にチェックを付けると、申込みボタンが表示されますのでクリックすると、あなたがFutureFinderに登録された情報(姓名・姓名カナ、メールアドレス、電話番号、学校名、専攻、学部学科、卒業年度、特性検査結果等)および今後FutureFinder運営事務局に明示的に提供する就職活動に関する情報(就職活動の状況、応募企業、応募企業への就職意向等)が、当該イベントの主催企業に提供されることに同意したものとみなします。



募集企業の診断結果とマッチング!!
**さんに合う求人「TOP5」
企業との組織風土スコアをチェック!

ログインすると、あなたにあった求人5件が表示されます。

キッセイコムテック株式会社
組織風土
--(--)

キッセイコムテックは、お客様の持つ業務上の問題点を、ITを活用して解決していく会社です!

ITエンジニア/ソフトウェア開発 総合職 営業/IT系
東京都 長野県 
この求人の詳細をみる
キャムコムグループ
組織風土
--(--)

日本のポテンシャルを、解放しよう。

総合職  
北海道 岩手県 宮城県 山形県 福島県&..
この求人の詳細をみる
UNICORN株式会社
組織風土
--(--)

業界の“ゲームチェンジャー”を目指すアドテクノロジー企業

マーケティング・企画・広報/マーケティング・企画・販促  
東京都 
この求人の詳細をみる
株式会社平プロモート
組織風土
--(--)

Web・グラフィック・アプリ・…方法は無限大!クライアント課題を解決するクリエイティブコンサルタント

総合職  
東京都 岐阜県 愛知県 
この求人の詳細をみる
株式会社ワークス・ジャパン
組織風土
--(--)

年間取引社数1000社以上!最適なコミュニケーション設計を通じて企業の課題解決の支援を行っています。

総合職  
東京都 大阪府 
この求人の詳細をみる

あなたと合う企業がイベント主催!
会社説明会をピックアップ

ログインすると、あなたにあった説明会5件が表示されます。

株式会社ハウスクリニック
【WEB開催】ハウスクリニック会社説明会

コーポレートスローガンは「戻す、に オドロキを。」共に働く全ての人々をHappy..

WEB 
2023-06-01(木) 16:00~2023-06-01(木) 17:30
求人詳細 説明会詳細
株式会社GEEKLY
【早期選考直結】オンライン会社説明会(24卒対象)

【業界平均3倍の決定率を誇るIT専門エージェント】“何でもできる”ではなく、“こ..

WEB 
2022-09-01(木) 00:00~2023-06-30(金) 00:00
求人詳細 説明会詳細
高俊興業株式会社
○●対面:選考直結 会社説明会●○

年間休日125日!年商100億円!コロナ過でも安定性と抜群の将来性が魅力のSDG..

東京都 
2023-06-13(火) 14:00~2023-06-13(火) 16:00
求人詳細 説明会詳細
株式会社バイウィル
個別面談

2023年4月、新会社スタート!「ブランディング」を通じて、長く続く強い企業を日..

WEB 
2023-06-01(木) 00:00~2023-12-22(金) 00:00
求人詳細 説明会詳細
株式会社JoBins
内定直結!「成長したい」方のための会社説明会【WEB説明会】

【ITベンチャー・総合職】「2040年までに日本を代表するSaaS企業になる!」..

WEB 
2023-06-01(木) 13:00~2023-06-01(木) 14:15
求人詳細 説明会詳細
  • 画像

  • 画像

  • 画像

  • 画像